こんばんは、ゆーんです。
定期的にやってくるぼやきタイムです~
ここ最近は穏やかに落ち着いてたんだけどな。
今日1日でどかっときたのでちょっといったん吐き出しておきたい…
相手の話を“聞く”姿勢って大事ですよね
相手の話を“聞く”姿勢って、大事ですよね。
それがないと、夫婦の会話って無くなっていくんだろうなぁと、思うわけです。
わたし、元々声量はあるほうで、声もよく通るほうなので喋っていて聞き返されることって滅多にありませんでした。
それが、結婚して6年。
年々、声量が落ち、声のトーンも低くなってきておりまして。
夫家族が結構声量は小さ目で早口でぽそぽそぽそっと話す人たちなので、それが移ってきたのかなぁなんて思ってるのですが。
夫にも、声を聞きとってもらえない事が、度々あるわけです。
聞こえなかった言葉を再度促すための言葉って、たくさんありますよね。
夫は元々声が低く通りにくいタイプなので、わたしも聞き取れなくて聞き返すことがよくあります。
何??
だったり、
なんて?聞こえんかったからもう1回言って!
だったり。
夫に再度、もうちょっと声を張って、聞こえるように喋ってもらう為の言葉を口にするわけです。
でも、夫はそうじゃないんですよね。
声が小さくて全然聞こえへんわ。
以上。
切り捨てるような言葉、口調だけで、その先に再度、言葉を促す言葉は続かない。
聞こえなかった言葉が何だったのか。
そんなことはどうでも良いのだな。
そう、思える言葉に、言い回しに。
わたしはもう1度同じ言葉を発する気が、無くなる。
失せる。
そんなことが、これまでにも何度もあったわけです。
「ありがとう」って言わへんよな
「ありがとう」って言葉。
子どもができてから、夫に言う機会が随分減りました。
そもそも冷戦勃発しまくりの我が家なので会話自体がほとんどなかった時期なんかもありまして、お互いに“感謝の言葉”を伝えることが、当たり前じゃなくなってしまっていた。
でも、ブログをやっているとたくさんの人の考え方や、パートナーとの向き合い方を知ることができます。
その中で、やっぱり大事なんだよなと思うのは、ちゃんと“言葉”で伝えること。
言わないと分からない。
伝わらない。
それをひしひしと感じるからこそ、最近わたしは“言葉”で伝える努力をしていました。
自分の気持ちを他人に伝えるのは苦手だけれど、言葉足らずながらに必死で思いを伝えているつもりだし、感謝の言葉も、口にしていたつもりです。
それが、
「ゆーんって全然ありがとうって言わへんよな」
お腹が痛くてソファに横になっていたところに、夫がゆたんぽを持って来てくれたときでした。
毎晩2つチンしてあたためて、布団に持って行くゆたんぽ。
それを手渡されたから、ん、と1つ受け取った。
そんなわたしに対し、言葉だけをぼそっと投げかけ、すぐに側を離れた夫。
横でりーくんがまぁまぁなテンションで騒いでいたので、一瞬聞き取れなかった。
でも、言葉を理解した途端、一気に感情がぶわっと押し寄せて。
最近わたし、「ありがとう」って言葉、意識して言うようにしてるよ。
そして、あなたからの「ありがとう」の言葉を、受け取った記憶は、ないよ。
わたしに「ありがとう」って言ってくれたこと、最近、ある??
そんなことをなんとか伝えたのだけど
夫は無言。
話をする気も、ないのか。
そう思うと、どうにもできなくなって部屋を出た。
もちろん夫は追いかけてなんて来なくって。
あぁ、言い逃げしただけで、満足だったのだな。
わたしがその後、何を考えて、何を思ってるかなんて、どうでも良いんだな。
そう思うと、もう頑張れる気がしなくなった。
お腹はキリキリ痛むし、なんだか色々と諦めてしまいそうになった。
そんなとき、りーくんだけが
ママどこ??
と探しに来てくれて
ぎゅーってして、というわたしに
さみしかったの?大丈夫?
とだけ言って、抱きしめてくれた
これだけが今のわたしの光で、目印だなぁと
ぼんやり思って
そんなんじゃダメだと分かっていても
今はそこにすがらないと、どうにも立ち直れない自分がいて
痛むお腹をりーくんが撫でてくれたら、
すーっと痛みが引いていく気がした
「いつも〇〇」は禁句だと思う
「ゆーんっていつも〇〇よな」
というような言葉を、夫はよく使う。
息子の後追いで精神的な疲労がピークだったときには、「いつも怒ってるよな」と言われ
2人目の妊娠のことを考え、わたしが不安定になっているときには「またそんなことばっかり」と言われた
夫にして欲しいことだったり、伝わって欲しい気持ちを乗せた言葉を、「いつも〇〇よな」で切り捨てられると、それ以上の言葉は、出てこなくなる。
言っても無駄なのだな。
何を言っても、夫の中ではひとくくり。
わたしの気持ちは、きっとほんの少しも伝わっていない。
それが、何度も、何度も、重なると
自然と、口に出すことも、なくなる。
そして、あぁ、自分はそうなのだな、とすら、思うようになってくる。
「いつも〇〇だな」という言葉は、相手の人格を否定したり、貶す言葉だと思う。
それが、どれだけ軽く口にされた言葉だとしても。
「いつも笑顔だね」
そう言われるような人間になれれば良いのだろうけど
いや、それはそれで笑顔を強要されているようでしんどいのだけど。
残念ながらわたしの笑顔は夫の前で発揮されることは随分少なくなってしまった。
でも、笑ってないわけじゃあ、ないのにね。
「いつも怒ってる」と言われると、笑顔も忘れる。
「ありがとう」って、頑張って伝えてたつもりだったのにな。
「絶対ありがとうって言わないよね」と言われると、もう、その言葉を口にのせる気持ちになれない。
結局は、お互い様なのだと思う
最近、というか子どもができてから、よく思うことがある。
夫は、わたしの子育てを参考にしながら、子どもと接している。
もちろんまるっとそうなわけじゃないけれど、子どもを叱るときの口調だとか、対応の仕方だとかを見てそう思う。
だけど、子どもは日々成長していて、わたしも必至でその成長を見守っていて、母として成長しようと頑張っていて。
夫は、それを数か月遅れで、追いかけている。
そんな印象がある。
だから、子どものすることに対して、わたしの中ではもう諦めがついて「うんうんそれはもう見守るしかないんだよ」というようなことに対して、夫は今向き合っていたりする。
それに対してわたしから夫にどうこう言っても上手くいかないことはもう幾度となく繰り返された夫とのやり取りの中で分かっているので、わたしはそんな夫と息子を、見守るだけ。
「ありがとう」に関しても、そうなのかなぁ、と思う。
わたしも、言ってなかった。
お互いに言ってなかった。
わたしから、言うようにしてみた。
でも、夫は気付かなかった。
やっと、気付いた。
少しだけ、目を向けた。
わたしからどうこう言っても、上手くいかない。
あとは、待つだけ。
いや、待つだけっても、違うのかもしれない。
もしかしたら、わたしも夫の「ありがとう」が聞こえていないのかもしれない。
お互い様、なのだから。そうなのかも。
お互いが、しっかり向き合って、話をすればそれで解決するような問題を
わたしたちは延々なぁなぁにして過ごしている
圧倒的に足りないのは“会話”
分かってるのに、同じことの繰り返し
嫌になっちゃうね、ほんと
ずーんと沈んだ気分のまま過去のぼやき記事を読んでいました。
過去記事検索で「ぼやき」って打ったら出てきた(ノ∀`)w
5ヵ月前のこのぼやきを書いてから、1度夫と話し合って前に進めたと思ってたんだけどな。
結局、何も変わってないのか。
“言葉”の大切さだって、ずっとひしひしと感じ続けてるのに。
いつだって足りてないのは“言葉”と“会話”
ぁーあ、久々にゲームログインしてこようかな。
「おれが起きてるから乾燥機まわしといてよ」
と言われてまわした乾燥機、ぴーぴーいってるよ。
夫は、その後わたしと一言も言葉を交わすことなく、ベッドの中で就寝。
ふんわり乾いた洗濯物を、トランポリンの上に山盛りにしてわたしはゲームの世界に旅立ちます。
さらば現実。
おやすみなさい(T_T)/~~~