ゆーんの徒然日記

【6歳2歳ママ】子育て・おでかけ・お買い物の記録📝

幼稚園*お誕生会の「出し物係」に立候補!紙コップで【手作りクラッカー】

こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ

りーくんが、今年度2度目の「お誕生日会出し物係」に立候補したそうで。

幼稚園の先生から1週間前に電話連絡があり、慌てて準備をすることになりました。

ピアノやあやとりなど、得意なことの披露でも、お誕生の子へのプレゼントでも、基本的にやることは“自由…つまり完全に子と親頼み”な出し物係。

えぇー!聞いてないよっ!りーくん、なにするか考えてるんっ?

考えてない!!今考える!!…えーーっと、あれや、あれ、パーン!て出るやつ作る!!

と、いうことで。

今回は、幼稚園お誕生日会の出し物で、クラッカーを手作り工作したお話です。

紙コップで手作りクラッカー

何となくイメージで、紙コップで作れそうだなとは思っていて。

「紙コップ クラッカー」で調べたところ、まさにコレ!!てのを見付けることができました。

kodomowork.com

お家にある材料でとっても簡単に作れそうだったので、その日のうちに早速作ってみました!!

▽まずは、紙コップのウラに目打ちで少し大きめに穴をあけて…

f:id:xoyu-nxo:20230307183118j:image

そこに、半分に折った輪ゴムの両端を通す。

f:id:xoyu-nxo:20230307183126j:image

(通りにくいので、爪楊枝の先でツンツン)

内側の輪っかに爪楊枝を半分に切ったものを通して…

f:id:xoyu-nxo:20230307183133j:image

輪ゴムを外からしっかり引っ張り、セロテープで止める。

f:id:xoyu-nxo:20230307183138j:image

外側の輪っか2つにアルミホイルを通し…

f:id:xoyu-nxo:20230307183143j:image

クシャクシャっと綺麗にまるめる。

f:id:xoyu-nxo:20230307183147j:image

ここまでは、母(わたし)がやりました!!笑

最初は、自分で立候補した役割だし、全部自分でやってもらおうと思ったのですが…

カップの中の小さな穴に輪ゴムを通す、という作業は大人でもちょいと苦戦するものだったし、アルミホイルも年長男児が適当に丸めたら輪ゴムも一緒にぐちゃぐちゃの塊になっていました。(´-﹏-`;)

クラッカー本体はすでに完成してしまいましたが、その後のデコレーションはりーくんに担当してもらいます!!

f:id:xoyu-nxo:20230307183152j:image

とっても可愛く、仕上がりましたー♡♡

紙コップに直接絵を描くのは難しそうだったので、お顔のイラストなんかは紙に書いて、切り取ってから貼り付けました。

中には…

f:id:xoyu-nxo:20230307183205j:image

「おめでとう♡」

の文字と、100均のタピオカ用ストローをカットしたものを、in!

お家にあった色々なもので試しましたが、タピオカ用ストローが1番良い感じに飛びました!!

▽もともと、みーちゃんの紐通しあそび用で使っていたものです。笑

パンっ!と底を弾いて飛ばすので、ふわふわしたものだと勢いがイマイチ、紙だと底に貼り付いてしまい、全部飛んでくれなかったりしたんですよね。

タピオカストローと一緒にメッセージの紙を入れたら、綺麗に全部飛び散ってくれました!!

f:id:xoyu-nxo:20230307183210j:image

中身を入れたら、ラップで蓋をして、輪ゴムで止めて園に持って行く準備は完了!

ハサミやのりの作業も、黙々と頑張って取り組んでくれていました♡

中の文字は、

カラフルにしたらカワイイよね!

ということで、1枚の折り紙にひたすら「お」を書いて切る…みたいな作業をしていたのですが…

「おめでとう」と並んでいたら読める文字も単体だと字が汚くて「?」となるものが多くて。
途中から、ひらがなの練習みたいになっていました。笑
▽ひらがなの“なぞり書き”が嫌いなりーくんに購入した本です。

気に入ってくれているようで、書きにくい文字があったら自分で開いて調べたりしています!

これが、かなり細かいところまで丁寧にポイントを押さえてくれていて。

f:id:xoyu-nxo:20230313141121j:image

わたしも一緒になって、ひらがたの勉強中です。笑

まとめ

りーくんが年長さんで2度目の「お誕生日会出し物係」に立候補し、お誕生日の子たちへのプレゼントとして『紙コップでクラッカー』を手作りしました。

お誕生日会は先月既に終わっていまして、担任の先生からは「お手本も作ってみんなの前で披露してくれて、みんなビックリしていました!!わたしも、紙コップでこんな工作ができるんだと勉強になりました笑」とお電話いただけて。

今回、お家ではまったく発表の練習をせずに本番に挑んでいたので、無事「出し物係」を成功させられたらしいことに、ほっと一安心しました(●´ϖ`●)

(お誕生日会に参加できるのはお誕生月の子どもの保護者だけで、他の係の親は子を送り出すのみなのです。汗)

前回は、お家でも熱心に練習していたんですけどね。

▽びっくりボックスに、お手紙とポケモンのアイロンビーズを持って行ったのでした。

www.xoyu-nxo.work

そうそう、前回も、事前にりーくんから教えて貰うことはなく、1週間前に先生からの電話で「出し物係」になったことを知ったんだったな…汗

www.xoyu-nxo.work

今回は、お誕生日が誰かすら曖昧な状態で大役を持ち帰ってきたので、危うく粗相するところでした。

(りーくんが「男の子5人の女の子1人」と言うので、最初がっつり男の子向けのシールでデコレーションしたクラッカーを5つ、作ったんですよね。念の為…と遠足で先生に確認したら、「女の子5人の男の子1人」と言うではありませんか。まじかっ!!!と数日前に全部作り直しました。先に分かったから良かったものの、そうじゃなきゃ笑えないウラ話です…⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠))

何はともあれ、無事終わって良かった!!

そういう役割に積極的に手を挙げられる、というのは良いことだとも思うので、小学校でも楽しく色々な活動に参加して欲しいと思います♪

ゆーんでした|д゚)ノ