ゆーんの徒然日記

【6歳2歳ママ】子育て・おでかけ・お買い物の記録📝

【1歳9ヶ月】カテーテル(バルーン治療)入院の記録|2022.05

こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ

みーちゃん1歳9ヶ月、2度目のカテーテル手術、無事終わりました!!

前回のコイル処置に続き、今回はバルーンで肺動脈を広げる治療を行いました。

もともとの血管が狭いので、一気に目標の大きさまで広げる…ことはできなかったのですが、それでも右心室の圧は術前より下がり、効果は◎だそうです。

術後の経過も良好で、明日には予定通り退院予定(o^・^o)

ざっくりと、今回のカテーテルの内容を記録しておこうと思います。

カテーテル(バルーン治療)入院の記録

4泊5日のカテーテル手術入院。

スケジュールとしては、前回のコイル術のときと、ほとんど同じでした!

▽毎度お馴染みの、ボールころころも初日にしっかり確保。

f:id:xoyu-nxo:20220528165214j:image

入院当日はレントゲン、心電図、コロナ検査、採血、点滴、身体計測、心エコーと盛り沢山ですが、前回と比べるとずっとすんなりと検査を終えることができました!!

みーちゃん、たった1ヶ月ですごくお姉ちゃんになったね!?

前回は、看護師さんが近付くだけで大号泣していたみーちゃんなのですが、今回は最初からかなり打ち解けていました。

…ただし、女の看護師さんに限り。

男の看護師さんや先生に囲まれたときには、やっぱり泣いてしまっていました(;´∀`)アチャー

カテの内容と、今後の方針

前回は、カテの順番が2番目で、午後からのオペだったのですが、今回は朝1番の8:45からオペに入ることができました!

*朝1番カテの場合…母乳4時まで、水分6時までで完全絶食

午後からのカテだと、午前中ひたすら絶食状態で耐えなければならなかったので、朝1番だとその分我慢させる時間が減って、だいぶ楽でした。

▽カテ後は、止血のため3時間完全に拘束。

f:id:xoyu-nxo:20220528165220j:image

帰ってきてしばらくは、意識がぼーっとしたまま数分おきに覚醒して、泣いてと、みーちゃんにとって1番つらい時間です。

1時間ほどぐずったあとは、ぐっすりと眠りについてくれました。

(今回も窓から飛行機が見える部屋にしてもらえて、飛行機の音にだけはしっかり反応し、ぐずりながらも、ん!と外を指差していました。^^)

今回のカテの内容としては、

  • 生後2週間時に行った右シャント術の影響で狭窄してしまった、右の肺動脈を広げること

がメイン。

実際行った処置も、その通りで、右肺動脈をバルーンで広げる、というものでした。

▽この、白○で囲まれている部分(右肺動脈の枝分かれした上下)に、バルーン処置を行いました。

f:id:xoyu-nxo:20220528210616j:image

結果、

  • 上側:術前1ミリ→術後3ミリ
  • 下側:術前3ミリ→術後5ミリ

に広げることができたそうです!

肺動脈が太くなったことで、右心室の圧も改善されたそう。

それでもまだ、左心室100に対し、右心室90くらいで頑張っているそうなので(本来なら、左心室100に対し右心室は20-30のパワーでよい)、今後も右心室の圧を下げるために、経過を診ていかなければならないそうです。

肺の圧を下げるため、肺高血圧のお薬も、効果が長く続くものに変更して様子をみることになりました。

  • 今回のバルーン処置で肺動脈が広がり、肺動脈の血流が以前と比べ良くなった
  • プラス、肺の圧を下げるお薬を効果持続型に変更した

ことから、肺の血管が太く、柔らかく柔軟になり、結果、右心室の圧が通常の数値まで下がる!!

ことが、今後の目標です。

色々と、あとだしで出てきた問題もあるけれど、根本は変わっていません。

肺の血管が太く柔軟になれば良し。

毎日みーちゃんの背中をさすりながら、血管太く柔らかくなれぇぇ~ーー!!!と念じようと思います。

入院中のみーちゃんの様子

検査のオンパレードな初日と、カテ当日を無事切り抜けたみーちゃん。

f:id:xoyu-nxo:20220528165226j:image

前回同様、カテの翌日に面会に来てくれたパパ&りーくんと会ってから、一気に元気を取り戻しまして、病室でめいっぱい遊んでおりますっ!!

家族に元気を貰える…のももちろんあると思うのだけど、たぶん、身体的にも、カテ翌日の昼以降にぐっと持ち直すのではないかなと思います。

*カテ翌日の午前中には、問題なければ点滴も抜けますし、利尿剤で身体の中の造影剤もおしっこで外に出て、むくみも取れます。

この1ヶ月で、トテトテ歩きに自信を持ったみーちゃん。

点滴が抜けて元気復活してからは、オムツ捨てのお手伝いもしてくれています。

f:id:xoyu-nxo:20220529162707j:image

まだまだ足元がおぼつかないので、片手にビニル袋を下げてフラフラ、フラフラ、ちっちゃな酔っぱらいの誕生です。笑

たまに、他のお部屋の赤ちゃんが泣いているのを指差しては、んんー~!と悲しそうに眉を寄せてこちらを見て、立ち止まっていました。

その、んん~!の顔が、自分の点滴の腕だったりを指差してする表情とまったく一緒で…

泣いてる子を気に掛けてあげることができるようになったんだな、と、なんだかみーちゃんの成長を感じました(´`)。

▽今回も、たくさん絵本を借りてきました!

f:id:xoyu-nxo:20220529162610j:image

りーくん時にも読んだ、定番の絵本たちがずらり!

みーちゃん、ももんちゃんが「どちっ」と頭をぶつけるシーンで、「えーん」と泣き真似をして顔をしかめたり、『もういいかい』を自分でペラペラ捲って読んだあと、お顔をお手てで隠してたりと、絵本を楽しんでいる様子でした(o^・^o)

前回からお気に入りの、このシリーズ。

最後の1冊、『おててがでたよ』も、とっても可愛くて、子どもに読んであげたい!となる絵本でした( *´艸`)

出産祝いにもよさそうです。覚えておこう~!

退院したら、みーちゃんと一緒に図書館の絵本の読みきかせにも、りーくんの時ぶりに参加してみたいと思います!!

まとめ

みーちゃん1歳9ヶ月、前回のコイルに続き、2度目のカテーテル(バルーン)手術の記録でした。

今回も、無事カテが終わり、術後の回復も問題なく元気に退院できそうで、本当によかった!!!

外科手術と比べると、リスクは低いけれど、みーちゃんは入院の時はいつだって、満身創痍で挑んでいます。

これからの治療、できるだけ身体に負担をかけず、みーちゃんの成長を見守ることができますように!!!

おまけ*お家でパパとお留守番中のりーくん

ちなみに、お家でパパとお留守番してくれているりーくんの様子はというと。

初日は、毎回恒例となりつつあるたこ焼き屋さんで、たこ焼きを12個平らげ…

f:id:xoyu-nxo:20220529142554j:image

土曜日の朝には、お庭の植物たちにパジャマのままお水やりをしてくれて…

f:id:xoyu-nxo:20220529142559j:image

(ベビーリーフがモサモサになってきたと喜んでいたらしい。)

しまじろうから届いた『おじぎそうキット』にそわそわ、そわそわしているようです。笑

f:id:xoyu-nxo:20220529142604j:image

(色んな角度から撮影したキットの写真が、10枚以上送られてきた。笑)

寝る前にはやっぱり寂しくなるようで、初日は「泣きそうだ。」と言いつつ、眠りについたというりーくん。

明日には、入院前よりもっと元気になったみーちゃんと、一緒にお家に帰るからね!!!

待っててねーーー!!!!

▽前回カテーテル手術入院の記録。

www.xoyu-nxo.work

ゆーんでした|д゚)ノ