こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ
ちょいと遅くなりましたが、今日は2022*節分の記録と、今年もお雛様出しましたよーというご報告(o^・^o)
まだまだ寒いけど、もう春もすぐそこですね!
2022年|節分の記録
我が家の節分は、毎年おうちで楽々手巻き寿司が定番です。
今年も海鮮手巻きをりーくんとまきまきする気満々だったのですが、節分2日前に義実家から「恵方巻きついでに買いましょうか?」とのご連絡をいただきまして…
今年は恵方巻きを買ってき(てもらい)ました!
せっかくなので、お言葉に甘えることに!!
義実家にいただいた恵方巻きで、例年以上にラクしてしまいました!!
こちらが当日お家まで届けていただいた恵方巻き。
立派!!!
ぶっとい穴子と、甘い卵焼きが入ったとっても美味しい恵方巻きでした(*´∀`*)
「買ってきてあげる」とは言われたものの、何本かまでは分からなかったので、念のためイワシ買いついでにりーくん用にとミニ海鮮巻きを購入しておいたのですが…
子どもたちの分も、ありました~+*
(子どもたちの分も…というか、計6本もありました!そんなに食べられない!笑 2本は翌日にいただきました。笑)
今年も、りーくんのちびっこ“おにじゃ”の登場です。
2022年おにじゃは、髪の毛がくるんくるんしてるのがポイントだそう(*`艸´)
ペンに巻き付けて、くるくるにしたんだって。
なんとも可愛らしいおにじゃです♡笑
みーちゃん、両手で鷲掴んで、豪快にがぷっ!
恵方上巻2本、恵方巻き3本、子ども手巻き1本をいただいて、大人が2本食べるつもりで上巻きを頂いたのだけど、食べ終わってから恵方巻きの方には穴子が入っていないことに気付きました。
しいたけとかんぴょうのとってもシンプルなもので、りーくんは途中で飽きてしまったみたい。
最初の勢いはどこへやら、半分ほどは残してしまってスーパーで買った海鮮巻きを食べていました(-""-;)汗
みーちゃんも、エビをピローンと引っ張り出したら満足して、ぽい。
やっぱり我が家には、好きな具を自分で入れられるおうち手巻きが合ってるかな…(-∀-`; )?
(大人にはとっても美味しかったんですけどね!!穴子なら食べてくれたかも。気付いて分けてあげたら良かった。(´ー`A;)
来年もしまたお声がかかったら、穴子3本でお願いしようと思います(図々しい!)。笑
おやつでいただいたお饅頭もとっても美味しかったです!!
ありがたや(o^―^o♡
いわしも焼きました!!
恵方巻き食べてる横で、いわしもしっかり焼きました!!
新居のグリルは両面焼き、かつ!
こんな機能まで付いていたので!!!
「丸焼き」を選択して、あとはほったらかしにしていたら、とっても程よく焼けてくれました!!!
開けた瞬間、あまりの美味しそうさに、おおぉぉーー!!!と歓声をあげちゃったよね。笑
換気扇がんがんに回してましたが、リビング階段な我が家は2階までがっつり臭かったです。
こんな臭い家には、鬼も寄り付くまい。笑
小骨が多いから子どもたちは嫌がるかな?と思いきや、りーくんはいわし随分気に入ったようで、骨を気にしつつもパクパクと食べてくれました!!
いわしの塩焼きって、本当美味しいんですよね。
毎年言ってますが、なんで1年に1回しか食べないんだ!!
りーくんも気に入ってくれたことだし、今年こそは、節分以外でもいわしを焼こうと思います。
(…でも臭いんですよね…!やっぱりそこがネックなのか…!?)
豆まくの、忘れました←
節分の一大イベント、豆まきを、忘れました。
ちーん。
なぜだ?なぜ忘れたのだ??
謎です。
翌日、キッチンに置かれたままの豆を見て「?( ・`д・´)」となりました。
どうしよっかな。
そのまま食べるのもあれなので、チョコに混ぜてバレンタイン仕様にでもしようかなと思います!!
雛様飾りを出しました
春分の日…は金曜日でちょっと腰が重かったので、翌日土曜日にお雛様飾りを出しました!
大安だったしね、ちょうどヨシ。笑
(普段はあんまり大安とか気にしていません。たまたま大安だったらウム!となるくらいです(* ̄∇ ̄)ノ)
▽マンション時代から変わらぬ、ダイニングテーブル後ろの壁面収納スペース。
を、ざっと片付けて、お雛様仕様に!!
コンポの上に渡した板に敷物をかけて、雛壇代わりにしています。
中は、そのまま。笑
(ついでに、お雛様掃除ようのホコリはたきもin.)
いつもの飾り棚をちょっと片付けるだけで大物の季節飾りを飾る棚になって、我ながら上手いことやってるなと思っています。笑←
相変わらず、綺麗で優しいお顔のお雛様(*´`*)
りーくんの五月人形と比べて細々と箱が多く、出すのが大変だったのだけど、飾ってみるとそんな文句もひっこむくらいの美しさです。
1ヵ月、じっくり眺めよう。
今年も1年、みーちゃんを見守っててね(o^・^o)
まとめ
節分が終わり、お雛様飾りを出すと、一気に気持ちは春!になってきますね(*´▽`*)
実際にはまだまだ寒くて外は凍えるのだけど、なんとなく春らしいアイテムが欲しくなってきて、先日楽天でさくら色マスクをポチりました。笑
船型の立体マスクが欲しくて色々探したのだけど、種類もカラーも豊富で迷いますね…(;^_^A
あと、アイシャドーをブラウンからピンクに変えてみたり。
大して変わらないのだけど、気分はあがります。笑
▽楽天お買い物マラソン開催中です!
実家の父には、チーズケーキのセットを送りました。
美味しそう…( ̄¬ ̄)
夫&りーくんには…節分豆チョコだけでいいかな?笑
ゆーんでした|д゚)ノ