ゆーんの徒然日記

【6歳2歳ママ】子育て・おでかけ・お買い物の記録📝

みーちゃん1歳11ヶ月、2歳を目前に卒乳しました!!

こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ

みーちゃん、現在1歳11ヶ月。

2歳を目前に、しれっと卒乳が完了しました…!!

卒乳するぞ…!!

と意気込んだ1人目りーくん時と違い、

そろそろ卒乳してくれても良いんだけどなー。どうだろうなー。

なんて思って回数を減らしているうちに、しれっと卒乳してしまった感じです。

今日は、そんなみーちゃんの卒乳記録を残しておこうと思います~。

みーちゃん1歳11ヶ月|しれっと卒乳完了記録

兄、りーくんの卒乳はなかなかに大変だった記憶があります。

日中の卒乳は、おでかけしてお乳のことを忘れさせる戦法で案外すんなりいった気がするのですが、夜間はお乳を欲しがって号泣、夫に抱っこして連れ出してもらい、なんとか数日凌いでの、1歳半での完了でした。

(卒乳、より"断乳"という表現の方が正しかったかもしれない。大して飲んでいないのにいつまでたっても夜間だけは頻回、睡眠時間も削られるし、お乳への執着から食事の量も増えなかったことから、断乳を決意したのでした(;´A`)

3日間ほどの忍耐の期間はあったものの、卒乳後は目に見えて食事量も増え、睡眠時間も確保され本当に断乳して良かった…!と思ったものですが、みーちゃんのお乳の止め時には、正直迷うものがありました。

なんせみーちゃん、そもそもの食事量がとっても少なく、2歳目前に迫っても体重はまだ8キロ足らず。

お乳への執着もりーくんほどないので、止めようと思えば止められそうだけど、ほんのちょっとでもお乳から栄養を得てくれているのであればまだ飲んでもらっていても良いかも…

なんて思いプラス、まだまだ片腕で抱えられるサイズ感で授乳に負担も感じなかったことから、気付けばりーくんが卒乳した1歳半を過ぎてもだらだらとお乳をあげ続けてしまっていました。

でも、そんなみーちゃんももうすぐ2歳。

自然と授乳の回数も減り、飲みたがるのはお昼寝前と夜の就寝前、そして起き抜けのぐずぐず時に1回の、計3回のみ。

いずれも飲んでるんだか飲んでないんだか、みたいな感じで咥えて満足しているだけ、のような状態になっていたので、そろそろ乳離れしてもらっても良いかもしれない、と考えるようになりました。

日中の卒乳*お昼寝はおでかけの帰り道で

日中の卒乳は、りーくん時と同じ戦法でいきました。

午前中にスーパーや図書館、ショップモールなどに出掛けて、帰りの車内で寝てもらう作戦です。

午前中を家で過ごすと、体力を削れずお昼寝も午後になってしまいますが、おでかけして車やベビーカーで揺らしてやれば、午前にすんなりと寝てくれました。

とはいえそう毎日出掛ける用事があるわけでもなく、1日家で過ごす日ももちろんあるわけで。

そんなときは、少々苦戦しつつも、家の中では滅多にしない“抱っこ紐”をがっちり付けての寝かし付けを試みました。

普通に抱っこしたり、添い寝して寝かせようとすると、どうしてもいつもの習慣でお乳を咥えたくなってしまうんですよね。

お外でしか使わない“抱っこ紐”でしっかり固定して揺らしてあげるとこで、“お乳を咥える”という思考から離れてくれて、すんなり寝付いてくれることが多かったです。

(もちろん、「ちがう!抱っこ紐じゃない!わたしはおっぱいで寝たいのーっ!!」とグズることもありましたが(^^; そんなときも、素知らぬ顔で家の中を抱っこ紐で徘徊し、お片付けなんかをしてたら、いつの間にか寝てくれていたりしました。腰はヤラれますけどね!!)

そんな感じで1-2週間過ごしていれば、お昼寝前におっぱいが欲しいー!と泣いてグズることはなくなりました。

日中の卒乳、完了です(o´エ`o)b

(あ、おっぱいグズりと寝グズりはイコールではありませんよ。眠い、けど遊びたい、寝たくないーっけど眠いーっ!とイヤイヤすることは日常茶飯事です。)

夜間の卒乳*パパの寝かし付けでやり過ごす

幸いなことに、夜間(寝る前)の卒乳の環境も整っていました。

りーくん時は、寝る準備(お風呂や歯磨き)から寝かし付けまで基本わたしで、たまの夫の寝かし付け時には大号泣ものだったので、もちろんお乳も貰えずパパに引き渡された日にゃあ大惨事。

ふんぎゃぁあ~~!と泣きわめくりーくんに2日目あたりで「こんなに泣くならまだお乳あげてても良いのでは」なんて心折れそうになったのだけど、ここで止めたらまた1からやり直し(もしくはマイナスからのリスタート)になってしまうのではと思い、ぐっと耐えてリビングで待機していました。

が、コロナ禍で夫はテレワークになり、夕食こそ間に合う日は少ないものの、お風呂は基本パパ、寝かし付けもパパで、9時に2階の寝室に向かう3人を階段下で「おやすみーっ!」と見送る流れが定番化していたみーちゃん。

パパと寝るときは、お乳を咥えず寝んねが当たり前になっていたんです。

問題は、お乳を咥えず寝てしまった場合、23時頃に目覚めて「おっぱいーっ!」と泣くことだったのですが、それもわたしでなく夫が対応することで、すんなり寝付いてくれることが分かりました。

夫でなくわたしがお風呂→寝かし付けをする日ももちろんあって、そんな日はやっぱりお乳を飲みたいとグズりましたが、絵本を読んだり、時には徹底的に「あげないっ!」な姿勢を貫くことで、一瞬は泣くもののすぐに諦め、ぴたっとくっついて眠りに付いてくれるように。

りーくんと比べるとお乳に対する執着が少なかったこともあり、小一時間ギャン泣きの親も子も辛い時間を過ごすことはなく、日中の卒乳に続き夜間の卒乳もわりとすんなり完了することができました。

明け方の卒乳*お水を用意し対策

1番苦戦したのは、明け方の卒乳。

早朝5時くらいに意識が浮上したみーちゃんが、完全に起ききらぬままにお乳を欲しがりふんぎゃーと泣くのだけど、対するわたしもまだまだ眠いし、ほぼ無意識にお乳を差し出してしまったりして。

咥えさせてから、あれ?おっぱいあげちゃってるわ、なんてなることもしばしば。

でも、みーちゃんに卒乳して欲しいな、と思う1番の理由にこの明け方の授乳があって、半覚醒のままお乳をしゃぶり続けるみーちゃんと、お乳を差し出したまま二度寝三度寝するわたしとで、気付けばみーちゃんの口からお乳が垂れ流し、布団が染みだらけに…!!てな自体になってしまってたんですよね。

こりゃいかんと、明け方お乳を差し出すのを止めてみたのですが、そうするとみーちゃんが泣く泣く。

夫が「どうしたんやっ!」と飛び起きるほどの泣き方で(普通に夜間授乳してた頃は一切目覚めなかった。「ふにゃ~」は耳に入らないタイプ)、うーむどうしたもんかと悩んだ結果、試しにお水を枕元に置いてみることに。

朝5時に目覚めたみーちゃんに、「のどかわいた?お水飲む?」と言ってみると…

あら不思議っ!!

こくっと頷いて、ストローですんなりお水を飲んで、こてっと寝てくれたのです!!!

これには驚き。

少し前なら、お乳の代わりにお水を差し出そうもんなら発狂して泣きわめくところだったのに(入院中、術前絶食で朝に水しか飲めなかったときに実践済み。ありゃあ大変だった)

みーちゃん…成長したなぁ…(;-;)

なんて感動しつつ、わたしもこてっと二度寝し、それ以降は枕元にストロー付きカップを置くことを定着化。

数日はお乳を飲んでいた頃と変わらず明け方に目覚め、お水を飲んでいましたが、しばらくしたら明け方に目覚めることすら無くなりました。

こうして無事、明け方の卒乳も完了!!

お昼寝前、就寝前、明け方に行っていた3度の授乳を、完全になくすことができました。

まとめ

日中の卒乳に向けて動き始めてから、明け方の卒乳に成功して完全に乳離れするまで、約1ヶ月。

実は、卒乳に向けて動いている最中でも、「まだちっちゃいし別に飲んでくれててもいいんだけど…」てな気持ちがありつつで、その気持ちのゆるみ(プラス急に止めたらお乳が乳腺に残ってしまうのではという思い)から、ちょいちょい求められたらお乳を咥えされたりもしていました(特に、本当に遊びで咥えていただけだったお昼寝前なんかに)

がっつり飲ませることはせず、ちょっと咥えたらもうおしまいーっとしまったりして。

そんな感じで、りーくんの時のようにピタッとストップしたわけではなく、ゆるーりゆるりと卒乳に向けて動いた結果、正直いつからみーちゃんが完全にお乳を飲まなくなったのか分かりません。

あれ、今日1日お乳飲んでないんじゃない?

おっ!今日も飲まなかった?

みたいなのが何回か繰り返され、気付けば完全に卒乳していた感じです。笑

たぶん、7月の中旬くらいから、一切飲んでないんじゃないかな。

もうすぐ2歳という節目のタイミングで、無事卒乳できたみーちゃん。

りーくん時とは違い、目に見えて食事の量が増えた…ということは残念ながらないのだけど(そもそもお乳の執着がりーくんほどなかったので、そこはあまり期待していなかった^^;)、心なしか以前よりしゃんっとして見える気がします。

(もう母の腕に抱かれてお乳を飲むことはないのね…(;-;)2年間あげてたからそんなに心残りがあるわけでもないのだけど。笑)

あ、そうそう、食事量は大して変わりませんが、牛乳を飲む量はぐんと増えました。

朝、昼、寝る前と飲んでいて、大好物です。

(寝る前の牛乳は歯医者さんからちょっと、と言われているのだけど、お乳の代わりと思っているのかゴクゴク飲みます。最近うがい(ぺっと出すだけ)が出来るようになったので、それ+歯磨きで対処しております。)

牛乳たくさん飲んで、骨を丈夫にしておくれー!

おまけのみーちゃん。「もう1回!」を覚える

指を立てて、「もう1回!」を覚えました。

f:id:xoyu-nxo:20220806202725j:image

牛乳をおかわりしたい時も、おもちゃでもう1回遊びたいときも、「もう1回!」と合図してくれます。

基本の言葉は、「まんま」「んー!」で全て伝わると思ってるみーちゃんですが、実際それで分かってしまうのは身振り手振りで伝えるのが上手だからだと思います( *´艸`)

りーくん、みーちゃんの指でもう1回ってするの、可愛いからすきー。

ほんと、ちっちゃな指で頑張って伝えてて、可愛いよねー♡

これからどんどん意志疎通できることが増えていくんだろうなと思うと、とっても楽しみです。

(プラス要求されることも増えてくるのでね、覚悟もしておかないとっ!笑)

▽2歳の夏、といえば、そろそろトイトレ?と考え始める時期です。

www.xoyu-nxo.work

が、りーくん時の経験から、みーちゃんにトイトレはまだ早すぎる気がしているので、トイトレはまだしばらく先で考えようと思います!!

(先日試しにトイレに座らせてみたのだけど、補助便座付けててもちっちゃなおしりがすっぽりハマりそうになってしまい、とっても嫌がっていました。もうしばらくはトイレちゃんで興味だけ惹いておく作戦で行こうと思います!)

ゆーんでした|д゚)ノ