ゆーんの徒然日記

【6歳2歳ママ】子育て・おでかけ・お買い物の記録📝

4歳5ヶ月|おてつだい報酬型でおこづかいをスタートしました!!

こんにちは、ゆーんです(。・・)ノ゙

りーくん4歳5ヶ月年少さん。

この度、おてつだい報酬型のおこづかい制度を導入しました!

1月中旬からスタートしまして、月末締めで2月1日に初めての『おこづかい』をあげております( *´艸`)

我が家のおこづかいが「報酬型」になった理由と、実際のりーくんの取り組みの様子です。

おてつだい報酬型のおこづかい制度の導入

実は今回のおこづかいのスタート、前々から計画していて実行したことではないんです。

お小遣いって、いつからあげたらいいんだろう?

と考えたときに、わたしは小学生になってからでいいかなと思っていました。

それを何故、年少さんのこの時期にスタートすることになったかというと、きっかけは幼稚園の「献金」でした。

おこづかいが「報酬型」になった理由

りーくんの通う幼稚園は、モンテッソーリ教育を掲げるカトリックの園で、クリスマスには教会で大きな「礼拝会」があります。

そのときに、子どもたちが自作の献金箱(そりゃもう可愛いやつ)を作ってうちに持ち帰り、「子どもたちがお手伝いをしたり、おやつを買うのを我慢したりしたお金を、献金箱にいれて持ってきてください」的なかたちで、献金のお願いがあったんですね。

お手伝いをしたり、いいことをする=お金がもらえる

という考え方だと、なんでもかんでもお金に結び付けてしまいそうだと思ったので、わが家ではクリスマス礼拝までの約1ヶ月の間、

  • 晩ごはんのお手伝いをする
  • お部屋を片付ける

ができたら、献金箱にお金をいれようね。

ということにしました。

実際その1ヶ月、りーくん晩ごはんのお手伝いはほぼ毎日、お片付けは半分くらい頑張って、とっても嬉しそうに献金箱を幼稚園に持っていきました。

そしてクリスマス礼拝が終わり、わたしとしてはもう献金も終わりだなと区切りを付けようと思っていたのですが、りーくん、

晩ごはんお手伝いしたから、献金のお金ちょうだい!

と毎日毎日騒がしくてですね('~`;)

そのまま献金はおしまい!と流してしまおうかなーとも思ったのだけど、

このお金はね、ごはんが食べれない子たちのところにあげたりするのよ。だいじなお金なのよ。

と熱心に話すりーくんに、

この機会にお小遣いをスタートするのもありなのかも?

と思いまして。

自分が頑張ってお手伝いをして貯めたお金を、自分で使うのも自由だし、献金箱に入れて幼稚園に持っていくのも自由。

誰かのために使って喜んでもらえてるという経験にもなるし、良い機会なのかなと思い、献金の時のお約束を応用して、「報酬型」でのおこづかい制を導入することにしたのです。

おてつだい表は100均カレンダーとシールで管理

とはいえ毎回おてつだいの度にお金を渡すのは大変なので(お手伝いしたからお金!と言われるのもしんどいし)、おてつだいはカレンダーで管理し月末締めで計算しておこづかいを渡すというシステムにしました。

使うのはカレンダーと、2色のシール。

f:id:xoyu-nxo:20210203132323j:plain

おてつだいをしたらシールを貼るのですが、そのときのルール“おやくそく”も決めました。

  • たたみ いがいの おかたづけ
  • ばんごはんの おてつだい

をしたら、黄色いにこちゃん(^^)

  • たたみ も かたづけたら

青いにこちゃん(^^)

まいにち(^^)で100えん、(^^)は1つで10えん

と決めました。

つまり、晩ごはんのお手伝いと、畳の部屋以外のおもちゃの片付けは毎日やろうね、ということです(。-∀-)

献金時、どうしたって片付けたくないと言い張り毎日は片付けられなかった畳の部屋(おもちゃ部屋)だけは、片付けたら別枠で特別!青シール(^^)を貼れるということにしました。

電車の線路は片付けたくないだとか、レゴはまた明日も遊ぶ、だとか言ってなかなかやってくれないところです…(-ω-;)

特別感が出るのと、遊び要素とが重なり、何日かに1回は畳の部屋までピカピカに片付けてくれるようになりました。

今日は黄色とおもう?青とおもう??

え~?黄色じゃない~(。-∀-)?

ママ目つぶっててね…じゃじゃーん!青でした~ーー!!

構ってちゃんな甘えん坊主りーくんには、報酬制(お金も貰えてママもびっくりさせられる)遊び要素(シールを貼る。頑張り次第でシールの色が変わる)のこの方法はぴったりなんじゃないかと思います。

ちなみにシールは100均のよくある丸いやつに、にこちゃん(^^)書いただけです(笑)

f:id:xoyu-nxo:20210203132337j:plain

黄色はママが、青はりーくんが書きました。

なんで犬おるの?(笑)

いろんなお顔を混ぜると、選ぶのも楽しそうです( *´艸`)

はじめてのおこづかい

1月中旬からスタートしたおこづかい制度だけど、1月前半に貼ってる普通の黄色いシールもカウントに入れてOKということにして、2月1日にはじめてのおこづかいを計算しました!!

(去年からの習慣で、毎日が終わったら印としてシールを貼ってたんです。)

青い(^^)は何個あるでしょうか??

4こ!!

青い(^^)は10円だから、10円が4こで何円になるでしょうか!!

…70えん!!!

ぶっぶー。不正解。なんでや。

1月のりーくんのおこづかいは、毎日(^^)100円と、青い(^^)4枚の40円で、計140円でした!!!

幼稚園年少さんのおこづかいの相場なんて分からんけども、まぁこんなもんで上等かな?

りーくん、とっても嬉しそうに献金箱に入れていました(*´∇`*)

f:id:xoyu-nxo:20210203133603j:plain

これまでに貯まったお金を全部出して並べて、計算(献金後おこづかい導入前もたまにあげてた)

f:id:xoyu-nxo:20210203133617j:plain

お金や計算の勉強にもなりそうです。

おこづかい帳、一緒に買いに行ってもいいかもな。

まとめ

りーくん4歳5ヶ月年少さん、この度おてつだい報酬型のおこづかい制度を導入しました!!

お金が貯まったら献金にもっていく!!

と言っているりーくん。

次のクリスマス礼拝会まで、覚えていられるかな( ´∀`)?

毎月はじめにも募金があるので、そこで持っていってみる?と聞いてみてもいいかもしれないです。

これまでにもおばあちゃまからおこづかいを貰ったりしたことはあったけど、“自分が頑張って貰えるお金”ははじめて。

りーくんが貯まったお金をどう使うのか、楽しみです( *´艸`)

▽りーくんのはじめてのお買い物

www.xoyu-nxo.wor

ゆーんでした(。-ω-)ノ゙