みーちゃん生後5ヵ月。退院後5回目の外来の記録📝身長・体重・酸素濃度
生後4ヵ月。みーちゃん、ヘルペスに感染しました(;-;)
りーくんはじめての大雪。雪だるまにかまくらに、めいっぱい冬を楽しんだ年末帰省。
お雛様選び脳内会議第二弾🎎マンションにも置けるコンパクトサイズの『十人飾り』を求めて。
みーちゃん初節句🌸にむけ、雛飾り探しをしています🎎
家族4人、笑顔で心穏やかに過ごせますように。
年越しを前に、2020年の1年間を振り返りました(*´`*)
りーくん4歳4ヵ月とみーちゃん0歳4ヵ月の記録📝
みーちゃん生後0ヵ月付き添い入院中の“ご飯”の記録📝
“お財布”を持たないという選択。ポーチに現金を入れてみました。
みーちゃん退院後4度目の外来(体重・血液中酸素濃度)の記録。
見ているだけでむふふ…♡となる手帳を目指しました。
キリンのソフィ―と、マッシュルームのおともだち。
2020年クリスマスと、夫バースデーの記録。
届いたら足の裏に名前を書こう。そうしよう。
マスクにも、ベビーにも使えるボタニカルスプレー。
今回めちゃくちゃ調子よく走っております。
オーガニックコットンの可愛いベビー服のお店を見つけてしまいました。
お料理は義実家で手作りしました。
イベント盛り沢山な1ヶ月でした。
先日終えたお宮参り&七五三⛩️…の、裏話です(‐人‐)
ちょっと反省点をふまえつつ…振り返ります。
原因は布団のかけすぎによる“うつ熱”でした。
年中後半~年長さん向けの算数に特化したタブレット教材【RISUきっず】に、年少4歳が挑戦してみました。
やっぱり気になるママさんコーデと、モンテ園の参観日の内容。
洗面器沐浴、とうとう卒業です。
子どもの足って、夏にぐんと大きくなるんですね。
毎年この時期になると悩むんです。
二人目育児、気持ち新たにマザーズバッグも新調しました。#ateliers PENELOPE
この週末はじーばーが遊びに来ていました(^^)新たな刺激ってやっぱり大事です✨