こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ
りーくんが小学校に入学し、3週間が経ちました!!
幼稚園の時、仲が良かったお友だちが1人もいないクラスでのスタートだったので、馴染むのに少し時間がかかるだろうか。
小学校行きたくない〜!なんて駄々をこねたりするだろうか。
と、不安に思っていましたが…
おれ、めーちゃ小学校すきやで!小学校は、自由や!!
母の心配をよそに、りーくん小学校、めちゃくちゃ楽しんでいるみたいです。笑
良かった!!
楽しいのが、1番だ!!!
今日は、新一年生の登下校の様子を記録したいと思います。
ピカピカの新一年生*最初の3週間の様子
片道20分。下校も、1人でできるようになりました!
登下校、1人でできるようになりました!!
我が家から学校までは、子どもの足で片道20分ほど。
行きは、登校班で5-6年生に先導され学校まで行くので安心ですが、問題は帰り道です。
結構な登り坂で、車通りの多い道を避けて入り組んだ住宅街をウネウネと進む通学路。
1人で帰って来られるようになるには、時間がかかるかもしれないな…
と思っていたのですが…
学校の授業が始まってから、2週間。
しっかり自分の足で、帰ってこられるようになりました!!
1人で下校するようになるまでの流れは、こんな感じでした。
- 最初の1週間→校庭まで保護者がお迎え。先生から保護者へ子どもの引き渡しチェックがあり、一緒に通学路を歩いて帰る。
- 2週目以降→門から下校。はじめは門前で待ち、徐々に待ち合わせの場所を学校から遠くに伸ばしていく。
コロナ以前は、下校時も家の近い子を集めて下校班を作り、先生が子どもを先導して家のそばの分かるところまで連れてきてくれていたそうなのですが…
コロナ禍でそれがなくなってしまい、今年度も復活することはなく。
保護者が校庭まで迎えにいく、もしくは子どもを門から下校させ、途中までお迎えに行くというスタイルで“各家庭それぞれで下校に慣れさせる”ことになり、上のお子さんがいるお母さんなんかは「え!?学校まで迎えに行かなあかんの!?」とびっくら仰天しておりました。
と、いうわけで。
最初の1週間は、片道20分、結構な登り下り坂をベービカーをフンスカフンスカと押して、お迎え頑張りました!!!
ぶっ通しで歩くと、2歳のみーちゃんが「(ベビーカーから)おりりゅう〜!!」と暴れ始めるので、早めに家を出て、公園休憩を取ったり。
何気に、充実した送り迎えの時間でした。笑
(歩き慣れない坂道で、わたしの足首はものの数日でグキグキになりましたが…!!車のアクセルを踏むにも痛かったので、しばらく車の運転は自重していました。汗)
お友だちとの下校
おれ、明日から○○くんと一緒に帰ることにしたから!!
とりーくんが嬉しそうに報告してきたのは、門からの下校が始まり、待ち合わせ場所も学校と家の中間地点の公園まで伸ばした頃のこと。
同じクラスで、その公園の側に住んでいる子と仲良しになったそうで、学校から一緒に帰ってくるようになったのです♡
すごい!あっという間にお友だち、作れてるやん♡
わたしの中では、年少さんの頃のちょっと内気で、新しい環境だとモジモジしてしまうりーくんの姿がまだ残っていたのだけど…
幼稚園の3年間で、自分からお友だちを誘ったり、輪の中にも入っていけるようなり。
逞しく、成長したなぁ…
と、嬉しく思いました。(●´ϖ`●)
で、そのお友だちとの下校をキッカケに、待ち合わせ場所を更に家のそばまで伸ばしたのですがね。
これが、まぁ、帰ってこない!!!
持たせているGPSで、学校を出たことを確認してから、お迎えに出るようにしていたのですが…
歩いている途中で、「ピロン!BOTが学校につきました!」「ピロン!BOTが学校を出発しました!」「ピロン!BOTが学校に…」
…なにをしとるんや!?!?
とね。汗
どうやら、下校の方向が違う子たちと、ワイワイ正門近くを散策して遊んでいたそう。汗汗
そのくせ、待ち合わせしていた場所よりも学校の側までお迎えに行ってしまうと怒るので、早々に家まで自分で帰ってきてもらうように切り替えました。笑
迷子にもなりました
わたしより先に通学路を覚えてしまっていたりーくんなので(2日目にはほぼ迷わずにわたしの前を歩けていた。わたしと違って方向音痴ではないらしい)、『迷子』に関してはあまり心配していなかったのですが…
迷子にも、なりましたね。
念のため、と、下校のお知らせがきたらGPSの画面を開いておくようにしていたのですが…
あれ?曲がらなきゃいけないとこ曲がらずに、突っ切ってる…??
心配でソワソワと画面を追いかけていましたが、数分後には通学路に戻りました。
曰く。
○○と手繋いで歩いてたらさー、曲がるの忘れてまっすぐ進んどって。あれ?ここどこや?ってなって!!え?焦ったりしてないで!だってまっすぐ進んでたんやから、まっすぐ戻るだけやん!!
ちょっと通学路を逸れたら危険な道、てな訳でもないので今回はソワソワしつつも様子見しましたが、それにしたって油断ならん。
(手繋いで歩いてたってのは想像するだけでとってもカワイイが…!!)
もし本当に迷子になって困ったときは、BOTでママにメッセージ送ってね。
GPS機能だけのプランと、トーク機能も追加されたプラン、2つから選べるBOTトーク。
学校ではGPSを鞄から出すのは禁止されていて、トークを使うことはほとんどないのですが…
それでもやっぱり、トーク機能も付いたプランで、継続しておこう。
と思った一件でした。汗汗
まとめ
先週の金曜日から、1人で登校班の集合場所まで行くようになり、今週の火曜日(登校開始から2週間)から完全1人下校をはじめたりーくん。
「いってきます」と玄関を出てゆき、「ただいまー」と帰ってくる姿はとても逞しく、少し寂しいような気もするけれど、成長を感じて嬉しい気持ちが大きいです。(●´ϖ`●)
4月の間は、門まで先生に先導されて進み、解散!だったのが、5月からはクラスで一斉解散。
教室でワイワイやって、靴箱でもワイワイやって、門までの道でもワチャワチャやって……
と、これまで以上に帰宅が遅くなるであろうことが予想されますが、気長に待とうと思います。笑
とりあえず、無事家に帰ってきてくれれば、ヨシ!!
下校途中での寄り道やお遊びが、あまりに増えすぎるようであれば、ちょいと注意はしないといけない…かな?
(自分が子どもの頃を思うと、寄り道なんて当たり前!だった気がするので、難しいところ…ですね^^;)
事故や危険のない範囲で、楽しく登下校してくれたら良いなと思います。
毎日重たいランドセルを背負っての登下校、お疲れさま!!
新一年生、かっこいいぞー!!
ゆーんでした|д゚)ノ