ゆーんの徒然日記

【6歳2歳ママ】子育て・おでかけ・お買い物の記録📝

【小1】はじめての参観日と、クラス懇談会。小学校での我が子の様子。

こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ

GWですね!!!

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

夫がGW関係なし出勤な我が家は、初日から午前中時間を持て余しすぎて子どもたちがワチャー!!となりまして…汗

急遽、午後はまるっと公園プランに切り替え、大きな公園まで車を走らせて3人で遊び倒してきました。

(GWは今日が初日、ではないのか…?Twitterで“GW前半終了”というを見て、前半てなんや?もう終わったんか…?なんて思うくらいにはGWとは無縁です。^^;今日は後半の初日?なのかな??)

さてさて。

今日は、GW直前にありました、はじめての参観日とクラス懇談会の記録です。

小学校は、あれですね。

PTAもあるし、6年という長い期間を共にすることもあり、保護者同士での交流…というか親睦?を深めることも、大切になってくるんですかね…!?

幼稚園のときには無かった、保護者だけでの放課後のクラス会、というのに、すごくドキドキしました。笑

はじめての参観日と、クラス懇談会

参観日の我が子の様子

まずは、参観日のりーくんの様子から。

りーくん、意外と真面目に、授業を受けていました…!!(←失礼)

いやね、やるときはやれる子なのは知っているのですが、幼稚園年長さん時の参観日では、これでもかっ!てくらいにふざけ倒していたりーくんなので…

▽今読み返すと、微笑ましい良い思い出、ではあるのですがね…^^;

www.xoyu-nxo.work

先生の話、ちゃんと聞けてるかなー…

授業中に、ごそごそといらんことしたりしてないかなー…

と、不安だったわけです。

…が!!!

  • しっかり先生の目を見て、話を聞いて
  • 挙手こそしなかったものの、発表しているお友だちのほうをしっか見て、発表を聞くことができていて
  • お喋りしたり、ごそごそしたりもせず!!

授業を受けることが、できていましたー!!!

素晴らしいっ!!!

「プリントをしまってください」「そこまで!」といった先生の指示にも、すぐに反応して動けていました。

びっくりです!!!!

  • 文字を書くときの姿勢が崩れがちだったり(参観はこくごの授業でした!)
  • 色鉛筆を電動削り器で削りたいがために、何度も立ち上がったり(これは年長さんのときと変わらないな…家に電動鉛筆削り買ったら少しは物珍しさが減って、立ち歩きも無くなるだろうか…(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠)

と、気になる点もちょこちょこっとありはしましたが、とても立派に授業を受けられていたんじゃないかなと思います。

何より、りーくんが、楽しそうだった!!

なんだか、キラキラと輝いて見えました。

幼稚園の3年間は、参観日でも常にマスク着用だったので…

みんな素顔で、大きな口を開けて、大きな声で、ワイワイと楽しそうに歯を見せて笑って。

授業を受けている姿が、教室全体が、とても明るい雰囲気に包まれていました!!

マスク解禁になって、本当に良かった!!!

子どももみんなマスクを付けて、静かに座っている姿は当たり前じゃなかったんだ。

と、改めて感じました。

マスクなしでの学校生活、思う存分楽しんでおくれ!!

(参観の際は先生はマスクを付けておられましたが、普段の授業では先生もノーマスクだそうです!保護者は、まだほとんどのみなさんマスク着用でした。わたしも付けて行きましたー)

▽授業で取り組んでいた、プリント。

毎日のこくごの時間に、1文字ずつ!ゆっくり楽しく、進めているようです(●´ϖ`●)

(りーくんの字は、誰に似たのか雑め、です。汗だからプリントもすぐに終わらせてしまって、時間を持て余している感がありましたー汗汗)

りーくんわちゃわちゃ、懇談会

一方の懇談会では。

りーくん、立派に成長して…!!

という感想を取り消したいくらい、りーくんワチャワチャでございました。汗( ̄ー ̄)

懇談会の内容は、ざっくりこんな感じ。

  • 役員さんの発表(今回わたしは3歳以下の子がいるということで、免除!ありがたや)
  • 1人ずつ自己紹介(○○の母です、うちの子はこんなで〜…と言う感じ)
  • 担任の先生からの、クラスの様子などのお話

子どもの机を円になるよう並べて、全員で向かい合っての懇談会でした。

授業終了後の懇談会だったので、学童や、家にお父さんが居て自宅で待てる子以外は、廊下で1時間宿題などをして待つことに(6-7人いたかな)

1時間…大人しく待てるわけないだろうなー…

なんて思っていましたが…、案の定。

  • 教室にそーっと入ってきて、鉛筆を削って行ったり(5回ほど。1回は女のコと匍匐前進してクスクス笑っていた)
  • 「しっつれいしましたぁー!!」と大きな声を出したり
  • お友だちとワチャワチャやってて壁に激突したり(近くの保護者の方は大丈夫っ?と心配してくれていたけど、あれは間違いなくわざとにぶつかっていった)

と、まぁハチャメチャでございました。汗汗

先生は、それらのすべてを華麗にスルー。笑

落ち着いた雰囲気のベテラン感溢れる先生なので、りーくんのおちゃらけモード時も上手く対応してくださっているのかな、と思いました。^^;

(個人面談のときは、普段の学校でもあんな感じなのか、聞いておこう。汗)

何か悪さをしてやろう、とニヤニヤ中を伺っているりーくんを、女のコが腕を引いて止めてくれようとしてくれていたり、男の子とワンピースの塗り絵を覗き込んでワイワイしたり、また別の女のコからは、後ろから抱きつかれていたり(!!母、気になる…!!)

相変わらずの構ってちゃんなハチャメチャ加減にはゲンナリしましたが、お友だちとなんやかや、楽しそうに絡んでいるりーくんを見られたことは、嬉しかったです。

だがしかし、もうちょっと落ち着いて待てるようになってくれても良いんだけどな…!!

声量があるぶん、人一倍騒がしさが目立って、居た堪れなかったです。汗汗

入学最初の3週間の様子

「小学校は、自由や!!」マスクなし生活*休み時間*給食、満喫しているようです

りーくんの、

おれ、小学校めーちゃすきやで!小学校は、自由や!!

発言。笑

懇談会でも、先生に話すと笑われてしまいました。^^;

よく聞くのは、「自由だった幼稚園に対し、小学校はやらないといけないこと(宿題とか学校のルール)があって大変で、面白くない!」なんて言葉。

それに対し、りーくんは「小学校は、自由やから好き」だと言うんです。

小学校ではな、なんでもしていい時間があるんやで!塗り絵してもいいし、お外に遊びに行ってもいいし!!それに、給食もおかわりできるし、残してもいいし、お喋りしてもいいんやで!!めーーっちゃ、自由や!!!

  • パンを2つ食べて、でっかいウィンナーとシチューもおかわりしたこと
  • 給食の「小おかず」係になって、重いけど頑張って運んでいること
  • 牛乳は、家でコップで飲むのの3倍くらいあって(本当?笑)、いつもちょっとだけ残していること

色々なことを、帰ってきてから楽しそうに話してくれます♡

(あれ?ほとんど給食のこと?笑)

とにかく楽しそうで、聞いているこちらまで嬉しくなる。

担任の先生はな、おばあちゃんやから、優しいんやで。でも、えっ?そんな大きい声出るんや!!てくらい、大きい声も出るんやで!!

おばあちゃんというには、まだまだ全然若い先生なので、そこは訂正しておきました(そもそも先生に対しておばあちゃん、と呼びかけたりは絶対しないよ、ということも汗)

懇談会のとき、先生、声ガラガラに枯れてたんですよね…(¯v¯٥)

つい先日まで幼稚園児だったテンション爆上げ6歳児が、どかっとまとめて1クラスに37人。

本当に、本当に計り知れない労力を注ぎ込んでくださっていると思います。

想像を絶する。

ジャングルジムで遊んでいる写真を見せていただきましたが、まんま猿山のサルたちでした。

これを1人でまとめる…?ヒェェ…

どうかりーくんが、必要以上のご迷惑をかけていませんように…(_ _;)

宿題もスムーズに頑張っています。忘れ物は…

毎日の宿題もすでに始まっているのですが、「やりたくない!」なんて言葉もなく、とてもスムーズにこなしてくれています。

「り」て書くだけやからな!一瞬や!!

ベネッセの毎日のワークに加え、宿題プリント1枚ですが、そこまで負担なく終わらせることができているように思います。

…ただし…

忘れ物は、多々あり!!

せっかく頑張ったプリントを机の上に置きっぱなしにして忘れたこともありますし、シャツの上に着るベストを学校に置いてきたことは1度や2度ではなく。

終いに先日は、ランドセルの中身を全て学校に置いてくるなんてワォなことまでしでかしました。

あれ?おれ入れたはずなんやけど。どっかで落としたんかなぁ。

…いや、落としたら気付くと思うから、たぶん学校にあると思うよ…

想像の上をゆく新一年生に振り回される毎日ですが、取り敢えず学校に楽しんで通えている!というだけで万々歳なスタートだと思うので、生暖かく見守りたいと思います。笑

まとめ

りーくん、小学校入学から3週間。

生活の変化、はじめての登校班、はじめての学校行事と、バタバタ、わちゃわちゃしていますが、りーくんはとても楽しそうに学校に通っています!!

お家でのお喋りも、ものすごく増えましてね。

学校は、新しい刺激がたっぷりなんだろうな(●´ϖ`●)

と、母はとても微笑ましく、嬉しく思っております♡

▽通学路にも慣れまして、GW前には1人で登下校ができるようになりました。

www.xoyu-nxo.work

小学校になって、一気にお兄ちゃんになった気がします!!

ゆーんでした|д゚)ノ