5月に入り、最低気温が15度を超える日が増えてきた。
冬場は室内に引っ込んでいた観葉植物たちも、よーやっとお外に出陣\(^-^)/
ベランダの植物たちも夏に向けてお手入れしました~
ガジュマルの植え替え・剪定
- 横の広がりがなくなって縦にひょろひょろ伸びてきている
- 根っこが鉢にぎゅうぎゅうになっている
ので、伸びてる部分は切り戻し
鉢は1周り大きいサイズに植え替えします
りーくんもお手伝いするよ♪
今回買ってきた土はこちら
普通の「花・植物用」の土でいいかなと思ってたんだけど
お花屋さんのおじーちゃんに相談したところ、観葉植物はより水はけのよい専用の土を使うのがやっぱり良いとのこと
引っこ抜いたらこんな感じ
ラピュタの浮いている木を思い出すのはわたしだけだろうか
固くなってしまってる土と根っこをほぐして、植え替え
剪定した枝は、挿し木にして増やします♪
ガジュマルは挿し木で簡単に増やすことができる(らしい!)
なぜ(らしい)かというと、、
ゆーんは残念ながらガジュマルの挿し木に成功したことがないのです('_')
環境の問題なのか、時期の問題なのか、、、
いつも伸びたら適当に切って突き刺してしまってたので。
今回は時期はカンペキ!!(5月中旬がベストタイミング)
土も新しく買ってきたから、せっかくなので2パターン挑戦
観葉植物の土ver.
こちらは外で育てる用
植え替えに使ったのと同じ「観葉植物の土」で小さ目の鉢に植えつけ
室内向け観葉・多肉の土ver.
こちらは中で育てる用
パイナップルの植え替え用に買ってきた「室内向け観葉・多肉の土」を使用
昔パキラちゃんが収まってた“下から水を吸い上げるタイプ”のものに植えてみることに
・・・パキラでっかくなったな!!!
このパキラちゃん、大学時代の引っ越しのときに買ったもの
もうすぐ10年の付き合いになるんだね(;O;)
現在葉っぱがちょびっとしかないのには理由があって
実は、3月半ばくらいに1度
ぽかぽか春の陽気であたたかくなってきたし、新芽も出てきた。
植物たちもそろそろお外に出してあげよう♪
とお外に出してあげたところ
夜の冷え込みにやられ、冬越しでただでさえしょんぼりしてた葉っぱたちが一気に落ちてしまい
しかも、それに追い討ちをかけるようにりーくんがぶつかって鉢を倒し
せっかく出てきていた新芽もぽっきり
葉っぱ1つない丸坊主になってしまってたのだ( ;∀;)
ガジュマルと一緒にパキラも剪定したほうが良いか相談したけど
葉っぱもないし、今年はこのままにしておくべき
とおじーちゃんから助言されたので、そのままに
また新芽が出てきてくれてよかった、、、、
おじーちゃん曰く、最低気温が10度以上になるまでは
観葉植物はお家の中に置いておかないとダメみたいです。
ちょっとぽかぽかしてきたからってみんな外に出しちゃうから、、
とおじーちゃん(._.)
しっかりとアドバイスしてくれるおじーちゃんに感謝
パイナップルも植え替え
去年からの冬越しに成功したパイナップルちゃんも、1周り大きな鉢に植え替え
今までは水苔に植えてたけど、こちらもおじーちゃんのアドバイスで変更
パイナップルも多肉植物だから、水はけの良い専用の土が良いそう
パイナップルって多肉植物だったのか。知らなかった
引っこ抜いてみると、こんな感じ
思ったほど根っこが出てない!!!
100均の水苔で1年間育ててたんだけど
やっぱり水苔だと水栽培と同じようなもので成長しにくいのか?
みんな揃ってしっかりと植え替え完了
夏の成長に期待してるよ~(*^^)♪
↑ 黄色の丸いカップに植わってるのは、マザーリーフ
ひとつの親葉っぱから、どんどん子どもが増えていく葉っぱ
あまりに子孫繁栄してるから、実家やら友だちの家やら色んなとこに嫁に出してる(笑)
白妙菊も切り戻し
冬の間キレイに活躍してくれた白妙菊
寒さにも強いけど、夏も大丈夫
挿し木でもしっかり育ってくれる、逞しいわき役
でもこの子もとっても成長著しくてどんどん大きくなるので、夏に向けて切り戻し
いっぱい増えてたから、ごそっと引っこ抜いて義実家におすそわけ
根本のほうから分けると根っこも一緒に取れるから、挿し木も失敗しにくい
冬に綺麗に咲いてくれたシクラメンとプリムラジュリアンは夏の間はお休み
プリムラジュリアン、、、名前あってるかな?
去年の冬、初めて買って育てたお花
暑さには弱いらしいけど、夏越しできるだろうか
一昨年の冬に買って1度夏越しを経験しているシクラメンも
ことしは白妙菊が急成長して根が圧迫されてそうだから少し心配
冬にまた綺麗なお花を見られますように、、、
夏のお花といえば、ポーチュラカや日日草だけど
今年はどんなお花にしようかな(^^)