ゆーんの徒然日記

【6歳2歳ママ】子育て・おでかけ・お買い物の記録📝

ホームベーカリー|毎回材料を計量するのが面倒くさい!を解決

こんにちは、ゆーんです

ホームベーカリーで焼いたパンって美味しいですよね。

朝から焼き立てふかふかの食パンを食べられるって、なかなかな贅沢だと思います。

我が家では最近床下に眠らせていたホームベーカリーを復活させました。

あま~い菓子パンにりーくんがハマってしまい、その甘パンループを断ち切る為です(;O;)

やっぱりできたてのパンは、美味しいですね。

ただ、ホームベーカリーでパンを焼こうと思うとどうしても付きまとう問題があります。

毎回材料を計量するのが面倒くさい問題。

朝できたてのパンを食べようと思ったら、に仕込まなきゃいけないんですよね。

晩御飯の後片付けが終わったあとに、改めて諸々出して準備しなきゃいけない面倒くささ。

我が家ではそれを、材料を買ったらまず計量・小分け保存で解決しております。

まとめて計量・小分けで毎回の手間を減らす

カルディで材料調達

以前ホームベーカリーで食パンを焼いていたのは随分前なので、1から材料を揃えてきました。

カルディに行けばだいたい揃いますね。

ありがたい(*^^)v

今回はベーキングパウダーとスキムミルクは初めから小分けになっている物を選びました。

材料を買ったらまず計量

強力粉

強力粉はスーパーカメリヤ1kgを購入しました。

食パン1回で250g使うので(レシピでは260gとなっていますが、きっちり使い切れるので250gで作っています)測って小分けにしていきます。

測りの上にタッパーなどを乗せて、キッチン用のポリ袋を被せて1つずつ計量。

空気をしっかり抜いて(ばふっとしたら粉が舞うのでそーっとね)袋をくるくるねじって縛ります。

バター

バターは20gずつで計量。

小さ目のラップにカットしたものを乗せてぴっちり包みます。
f:id:xoyu-nxo:20200117172657j:image

こんな感じ。

まとめて100均タッパーへ

まとめて100均の大き目タッパーに入れておくと、作るときに冷蔵庫からこれだけ取り出せば良いので便利です。

強力粉は、万一袋が破れたら厄介なのでまとめて大き目のジップロックに。

蓋に張り付いている付箋には、“水・砂糖・塩”の分量を書いています。

これでいちいちレシピを見る手間もない。

いざ、食パン作り

小分けになっているバターを1つ、小さ目にカットして放り込む。

水を分量入れる。

りーくんも毎回お手伝いしてくれます(*^^*)

お次は粉の準備。

スキムミルクは6g

ドライイーストは3gの小分けパックになっています。

レシピ通りだとスキムミルクは5g、ドライイーストは2gだけどそのまま放り込みます。

問題なし。

多少もちっとした気も(=^・^=)

強力粉の袋を広げ、スキムミルクを1パックイン。

砂糖と塩もスプーンで測って入れます。

※ドライイーストはここでは混ぜません。

袋に空気を入れてくるくる口を縛って…

シャッフル( ^)o(^ )

よく混ざったら袋の先をハサミでカットして注ぎ口を作ります。

バターと水が入った容器に山状になるように粉をイン。

山のてっぺんに計量スプーンでくぼみを作って、その中にドライイーストを1パックイン。

これで材料は全て。

山が崩れないようホームベーカリーにセットし、予約をかければ…

朝にはほかほかの食パンが焼きあがっています(^^)b

プレーンの食パンだけだと子どもも夫もすぐに飽きてしまうので、今回はアレンジにも挑戦。

カルディで一緒に買っておいたチョコチップを40g、お山を作った周りにパラパラと入れただけです。

もちチョコパン風で美味しかった(=^・^=)

次回からはチョコ30gにしようかな。

カルディのチョコチップが60g入りの為。

この辺は結構適当でもいけそうです。

まとめ

ここ最近、りーくんがあま~い市販の菓子パンにハマってしまい、毎朝毎朝甘パンループ。

それに耐えられなくなったので、満を持してででんっと場所を取るホームベーカリーを引っ張り出してきました。

まとめて計量・小分けの技や食パンの作り方は、以前働いていたカフェでの経験を参考にしています。

ホールもキッチンも同じスタッフが回すカフェで、食パンやケーキ、ランチも作っていました(o^・^o)

ほんの一工程無くなるだけでも、忙しいときにはずいぶんと楽になるんですよね。

時間に余裕があるときにできる工程は済ませておく。

家事にも子育てにも役立っています。

そういえば、カフェで作ってた食パンのほうがサクッふわっと感が強くて美味しかった記憶があります。

ホームベーカリーで作る食パンはどちらかというとずしっもちっという感じ。

手で捏ねると空気を含むからサクッとするのかしら?

ホームベーカリーでもあのサクッと感を出せないものか。

材料や分量こうしたらいいよ!があったら教えていただけると喜びます♪

ゆーんでした!