先日から幼児向けプリントを色々と見て回ってて
とりあえず、まずは線をなぞる練習からスタートかな
という結論に行き着いたので
無料で印刷できるプリントサイト【キッズステップ】さんでどさっとまとめて印刷
1日3枚まで、と決めて、時間がある朝にちょこちょこやってみてる
「なまえ」のところには、りーくんの「り」(^^)v
最初はまっすぐ線、だんだんと折れ線やカーブなど
ただ線をなぞるだけなんだけど、その種類はとっても豊富
こんなに必要かな?とも思ったけど
りーくんは至って真面目にひとつひとつ取り組んで
ちゃんと、上達していってる
1つ目でははみ出してしまったものも、3つ目では成功したりして
くもんのプリント教材で線をなぞるものを書店で見たけど
1ページにだいたい1パターン
周りは可愛くデザインされてて、こどものモチベーションは上がりそうだけど
今のりーくんはえんぴつを持って線を書くこと自体が楽しくて、集中して取り組んでるから
シンプルに練習だけに取り組めて、こっちのほうで良かったかも
先日買ったくもんのこどもえんぴつだけど
書き心地が良いのか、りーくんとってもお気に入りで愛用中
- 出版社/メーカー: くもん出版(KUMON PUBLISHING)
- 発売日: 2006/04/25
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 11人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
使ってなかったふでばこをあげると、
中に消しゴムや色鉛筆も一緒に入れて満足げ(^.^)
自分のものとして自分で管理できることが嬉しいんだろうな
これも成長
線をなぞる練習のほかにも、ひらがなや数字などプリントの種類も豊富
毎回印刷しないといけない手間はあるけど、無料でこのクオリティはなかなかかな
kids-step.com
【七田式】か【いちぶんのいち】の購入を検討してたけど
七田式は、どさっとまとめて注文でちょっと気合いがいるし
いちぶんのいちは、幼児向けプリントでもひらがなをなぞるのからスタートだったから、まだちょっと早そう
何より、有料プリントをぐちゃぐちゃにされると(七田無料体験プリントをされた)ちょっとストレスが(^^;
ということで、しばらくはこちらの無料プリントにお世話になりそうです(*^_^*)