ゆーんの徒然日記

【6歳2歳ママ】子育て・おでかけ・お買い物の記録📝

1ヶ月無料【いちぶんのいち】プリント(幼児コース)を試してみました。

こんにちは、ゆーんです。

春から幼稚園に通う息子りーくん。

そろそろひらがなや数字も覚えていきたいよね!

ということで、幼児向けプリント学習のサンプルを片っ端から取り寄せてみました(o^・^o)

その中でも、1ヶ月分のプリントが無料でお試しできる【いちぶんのいち】低価格でとにかくシンプル

手軽にプリント学習をスタートするにはもってこいだなと思いました。

いちぶんのいち

プリント学習で有名どころといえば、わたしだったら七田式プリント・Z会・ベネッセあたりがぱっと思い浮かびますが、【いちぶんのいち】は、それらと比較するとかなり低価格で、かつとてもシンプルなプリントを取り扱う会社。

幼児プリントだと1カ月650円(税込・送料込)という破格の安さです。

七田式プリントA(2歳半~4歳)は10ヶ月で17,050円(税込・年会費込)なので1カ月だと1,705円(参考:七田式プリント特集ページ | 七田式 公式オンラインストア【幼児・小学生向け教材】)。

半分以下ですね。

コースに関わらず、初回の入会申し込みは0円で1か月分のプリントを受講することができます。

www.ichibun-ichi.com

とりあえず試してみるか、ということでネットから申し込みしてみました。

1カ月無料プリントお試し

初めての入会に限り、初回教材(1か月分)を無料で受講することができます。

今回は1番最初のステップ<幼児コースレベル1>を頼みました。

申し込みをしたら数日で教材が届きました。

ざざっと紹介します。

内容

基本となるのはこの2つ。

問題プリントと、説明プリント。

ホッチキス止めしてあるだけの、とてもシンプルなものです。

ことば

「あいうえお」からスタートします。

画数の少ない「へ」とか「し」からスタートするプリントも多いですが、いちぶんのいちは順番ですね。

自分で書くのではなく、「あ」だったら単語の中から同じ「あ」を見つけて〇をしてね、という問題。

まずは形を覚えるところからスタートです。

確か七田式もそうだったかな。

すうじとかず

すうじはまずは「1」と「2」からスタート。

絵と同じ数だけ、〇を塗りつぶしましょうという問題です。

徐々に「2つあるのはどっち?」のような問題にステップアップします。

せいかつ・ちいく

勝手に【いちぶんのいち】は「ひらがな」と「すうじ」だけだと思っていたのですが、「せいかつ」や「ちいく」といったプリントもありました。

どうぶつの名前が分かるかな?

といった問題や

しんごうの理解の問題まで。

同じ絵を繋いで色を塗りましょうというプリントもありました。

点と点を繋ぐのって、小さい子は最初ムズカシイんですよね。

塗り絵にもなって楽しそうです。

最後のページには、「むかしばなし」の4コマ(といっていいのかな(^^;)もついていました。

説明プリントのほうに、物語が書いてあります。

ちょっとした絵本替わりにもなりますね。

実際にやってみた

ことば

早速プリントに取り組んでみました。

まずは「ひらがな」から。
f:id:xoyu-nxo:20200204185020j:image

「あ」をみつけて〇をつけよう、という問題です。

まず、「あ」にだけ〇をするんだよ、ということを理解してもらうのに苦戦しました。

「あり」全部に〇をつけようとしたり、絵に〇しようとしたり…

小さく!!

「あ」にだけ!!!

〇つけるの!!!!!

「小さく」でようやっと理解したのか、なんとか先にすすむことができました(~_~;)

その後、やり方を理解したりーくん、「お」まで順調に進んで、ステップアップ。

書き方が正しい方に〇をつけましょう。

りーくん、何を言われてるのやらサッパリです。

というような顔;;

ちょっとムズカシイねぇ。

と一端は諦めてしまったのだけど、また後日にゆっくり確認しながら1つ1つ進めるとすべて正解することができました。

これとこれは一緒だね。

この文字は違うね、どっちが正解かな??

というような声掛けが必須です。

 

すうじとかず

「すうじとかず」の同じ数だけ〇を塗ろうは無料ダウンロードプリントでもやったことがあるため(参考:【無料プリント】で数字を覚える!ドットでたしざんの練習も - ゆーんの徒然日記楽々クリア。

絵の数をあらわしている数字に〇をつけましょう。

も、ちょっと悩みつつもクリアすることができました。

これは「すうじ」はすんなりいくのかな?

と思いきや…

あれ???

数字の数だけ〇になった途端、分からなくなってストップしてしまいました。

なんで!?

さっきまで「1」と「2」の区別がついてたのにどうしてここが分からん!

謎です。

謎ですが、どうやら分からんらしい。

前回のページに戻って、これが「1」なのは分かるのよね??から再スタートです。

親も時間にゆとりを持って向き合えるときに取り組む必要あり。

そして、子どもの「やりたいやりたい」に付き合って一気に進めるのもおススメしません。

親がめんどくしんどくなる。

退会する場合

そして、とりあえず今回ですが、いったん退会しました(←)

退会するのはとても簡単。

お電話一本です。

1カ月無料で初回申込みするとこの用紙が一緒に入ってきます。

この下に書いてあるフリーダイアルに電話をすれば、即退会することができました。

(退会期限は教材が届いてから8日でした※我が家の場合です。恐らく1週間くらいとっているのかと思います)

平日の午後に電話しましたが、待ち時間もほとんどなくスムーズに退会することができました。

再入会する場合

そして再入会する場合もお電話一本でいけるそうです。

その場合、前回1ヵ月無料プリントを受講したことを伝えれば今回の続きからプリントを受講することができるということでした。

更に、【いちぶんのいち】は年払い(12ヵ月分一括払い)が割安なのですが、上記の旨を伝えれば11ヵ月分を年払い価格の11回分で受講することも可能だそう。

ありがたいですね。

まとめ

【いちぶんのいち】の幼児プリントを1か月分無料受講してみました。

価格・プリントの内容・受付対応。

どこを取っても文句なしで満足でした。

…なら何故退会したのかと(^^;)

それはですね…

わたしが、プリント学習に向いていないのではないかと思ったからです(~_~;)

ちょいちょい書いたのだけど、なんでさっきのできてこれできない??て思ったり、「やりたい」攻撃に少々げんなりしたりしてしまう。

恐らく顔に出ていて(わたし顔に出やすいタイプです;)りーくんが途中からわたしの顔色を窺ってきたりするわけですね…

それってあまりよろしくないなと。

わたしにとっても、りーくんにとっても。

「あそび」で一緒に楽しむのは得意…というか好きなのだけど、「おべんきょう」に一緒に取り組むのは、わたし向いてないのかもしれない。

自分で勝手に自由にやってもらうほうが良いのかもしれない。

なので、ちょっと様子見です。

あと、今回こそは退会するぞと思っていた<こどもちゃれんじ>を継続することにしたので、そちらの「ひらがな・すうじ」教材を見てから決めても良いかな、というのもあり。

また<こどもちゃれんじ>継続の決意とZ会の資料については別記事でまとめたいと思います(*^_^*)

▽これまではちょいちょい無料プリントをダウンロードして楽しんでいました。

www.xoyu-nxo.work

▽七田のサンプル請求をしたのは随分前。また改めて挑戦してみたいと思います。

www.xoyu-nxo.work

ゆーんでした!