ゆーんの徒然日記

【6歳2歳ママ】子育て・おでかけ・お買い物の記録📝

【鉄婚式】に鉄フライパンが欲しい。使い勝手は?お手入れは?

こんにちは、ゆーんです。

今年、結婚6年目を迎える我が家。

6周年記念に、鉄のフライパンが欲しいなと思っています。

でも、鉄のフライパンって、どうなんだろう?

お手入れが面倒だとか、すぐに錆びてしまうとかって聞くし…

使いこなすことができるだろうか。

そもそも買うとして、どのメーカーのどのサイズを買えば良いのだろうか…( ̄~ ̄;)

悩みに悩んでます。

結婚6周年は【鉄婚式】

今回わたしが鉄のフライパンが欲しいなと思ったきっかけは、結婚6周年が【鉄婚式】であったこと。

結婚25周年目の【銀婚式】や50年目の【金婚式】は有名ですが、実は結婚1年目から○〇婚式ってあるんですよね。

我が家では、

1年目の【紙婚式】にはアルバムを。

2年目の【綿婚式】には真っ白な綿のハンカチを。

3年目の【革婚式】にはカメラに付ける革紐を。

といった感じで、毎年〇婚式にまつわる何かを記念に用意してきました。

そして今年は6年目で【鉄婚式】

鉄…でまっさきに思い浮かんだのが、『鉄のフライパン』だったんですね( *´艸`)

鉄フライパンに求めるもの

きっかけは【鉄婚式】なのだけど、実は以前から『鉄のフライパン』が欲しいなぁとは思っていました。

というのも、現在使用しているティファールのフライパンが駄目になってきてしまっていまして(´д`ι)

大学時代から愛用しているティファール。

取っ手が取れて、重ねられて場所を取らないし、油をひかなくてもこびりつかない。

どんな料理にも使えるし非常に便利!!

なのですが…

どうしても、表面のコーティングが剥げてきて、数年で寿命を迎えてしまうんです(;´A`)

特に、炒め物に使う大き目のフライパンが、他と比べて早くダメになってしまう。

コーティングが剥げたフライパンは、なかなかに悲惨です。

卵はべったりこびりつくし、チャーハンは黒焦げ…

1度2度と買い替えてきましたが、もっと長く使える、炒め物に強い鉄フライパンが欲しいと思うようになりました。

鉄フライパン有力候補

が、いざ『鉄フライパン』を買うぞ!!

…となっても、どこのメーカーのものを買えば良いのか分からない。

これまでフライパンといえばティファールでやってきたから、他のメーカーとか全然知らなかったんですね(-_-;)

更に買おうとしてるのは“扱いがムズカシイ”と聞く『鉄フライパン』。

慎重に吟味して買わねば…!!!

と思えば思うほど悩んでしまって、結局入籍記念日である4月には購入に踏み切ることができませんでした。

その後1度検討を放棄していたのだけど、いよいよティファールのフライパンが寿命。

そろそろ本気で決めないと。と、情報収集に勤しんでいるワケです。

リバーライト極JAPAN

まず最初の候補は、リバーライトの極JAPAN鉄フライパン

“家庭用の鉄フライパンといえば、リバーライト”といえるくらい、日本の鉄フライパンでは有名なメーカーのようです。
持ち手が木なのが、デザイン的にも可愛いですよね。
この持ち手は取り外し可能で、使っていないときにはサイズ違いを重ねて保管できるようです。
とはいえティファールの取っ手のようにカチッと外せるわけじゃないので(ネジをくるくるしないといけない)基本はつけたまま、かな。
実際に店舗で見てみたのですが、鉄フライパンにしては軽く、持ち手が短いのでコンパクトにお洒落にまとまっている。という感じでした。
ただ、木の取っ手が思ったよりも太いので、片手で持つと少々つらい
チャーハンを作ろうと思ったら最低でも26cmは欲しいかなと思うのだけど、振ろと思うと両手でないと厳しそうでした。
鉄フライパンって重いんですよね…(~_~;)

ビタクラフトのスーパー鉄

リバーライトと一緒に店頭で見ることができたビタクラフトのスーパー鉄フライパン

リバーライトが日本のメーカーであるのに対して、ビタクラフトはアメリカのメーカーです。

重たい鍋でも片手で振れる、持ちやすい片手ハンドルが有名。

実際にリバーライトの26cmとビタクラフトの26cmを片手で持ち比べてみると、断然ビタクラフトのフライパンのほうが振りやすかったです。

…が、今回わたし、なんとなく日本の鉄メーカーのものを買いたいな、というのがあって。

ビタクラフトのスーパー鉄も「made inJapan」商品ではあるのですが、今回は候補から外すことにしました。

山田工業所×ビタクラフト

でも、リバーライトとビタクラフトを持ち比べたら、どうしてもビタクラフトの片手ハンドルのほうが使い勝手が良い気がしてしまって。
諦めきれずにポチポチやってたら、見つけてしまいました。
山田工業所×ビタクラフトのコラボ鉄フライパン

山田工業所は、リバーライトが日本の家庭用鉄フライパンメーカーだとすれば、“日本の業務用鉄フライパンメーカー”といえるメーカー。
鉄フライパンを調べ始めた当初は、それこそドシンプルに鉄から打ち出した山田工業所の鉄フライパンを買おうかと思ったのだけど

▽これ

どうにも、家庭用として使うには持ち手が長そう

引っかけたら怖いし、あと、持ち手が熱くなりそう。

なんだかやらかす気がしてしまって、ちょっと手を出す勇気がなかったのです…(^^;)

でも、そんな「打ち出し式」の職人技で鉄鍋を作ってる山田工業所の鉄フライパンと、実際に持って手に馴染んだビタクラフトの片手ハンドルのコラボ。

これはキタのでは。

…ただ、お値段は少々高めでリバーライトの倍ほど。

プロご用達の山田工業所の鉄フライパンが、果たして鉄フライパン初心者のわたしに扱い切れるのか?

という不安ももちろんモリモリにあり。

あぁぁぁあ悩む~~~~!!!!

↑イマココ

鉄フライパンを“育てて”みたい

そんな感じで悩みに悩んでいる『鉄フライパン』探し。

母や義母に聞いてみても、「鉄フライパン?厄介よ」と反対派だし、夫も

使ったらすぐ洗わなあかんのやろ?それに重いで。

と微妙そう。

でも、ちょっとの手間をかけてしっかり育ててあげれば、何年も使える理想のフライパンになってくれる。

それって、ちょっとわくわくします。

どうせ数年でダメになると分かっているコーティングのフライパンよりも、ずっと愛着も湧きそう。

…それにしても、結婚6周年が【鉄婚式】って、なかなか、なかなかですよね。

【鉄】って結構固いけど、ほおっといたりお手入れをサボったら、すぐに錆びちゃう。

夫婦関係でも同じことが言えるんだよ~!!

…てなことを言われているような気になってきます(ノ∀`;)

『鉄フライパン』を“育てる”のと同じように、夫婦関係もちょっとの手間をかけて“育てて”いかなければいけないんだろうなぁ~…

とか言いつつ、鉄フライパン買ってあっという間にダメにしちゃってたら…もう笑うしかないですねー( ̄▽ ̄)

そんなわけで、『鉄フライパン』が欲しいという気持ちはとってもあるのですが、どこのメーカーが良いのかな?てなとこで悩んでいるゆーんでございます。

“家庭用で扱いやすくお洒落なリバーライト”なのか、“業務用で打ち出し式のプロご用達山田工業所”なのか。

もしも、鉄フライパン使ってるよ!!

てな方がいらしたら、是非是非使い勝手など教えていただけると喜びます。

できることなら、楽天お買い物マラソン期間中にぽち(。・・)σしたいと思ってるので。

お買い物マラソン、今日の夜まで。ギリギリ~!;

とはいっても、今のところコーヒーしか買ってないので、そこまでポイント変わらないんですけどね(^^;)

カフェイン99.7%カットのコーヒー。アイスでも飲めてお気に入りです。

お買い物マラソンの度、色々買いたいもの考えてわくわくしてるわりに期間内で決めきれない、買い物下手なわたしです。

ゆーんでした!