ゆーんの徒然日記

【6歳2歳ママ】子育て・おでかけ・お買い物の記録📝

2週間の付き添い入院|1日3食外食してかかった食費と食べたものまとめ

こんにちは、ゆーんです(。・・)ノ゙

ふと思い立って、みーちゃん生後2週間の手術後~1ヶ月の退院までの約2週間の付き添い入院期間にかかった“食費”を計算してみました。

普段は細かくいくら、なんて付けたりしないのですが、

付き添い入院でどれだけ食費がかかるだろうか?

と気になったので、アプリで記録していたんですよね。

結論からいうと、2週間の入院期間中、付き添いして病院付近で食事をとったのは10日間。

かかった食費は合計19,055円でした。

1日1,900円/1人の食費…うん、そんなもんかな…妥当!て感じでしょうか( ̄~ ̄;)?

1日3食すべて外食。

付き添い入院中の食事をまとめました。

1日3食すべて外食!付き添い入院中の食事

みーちゃんの入院していた病院は“完全看護”を掲げる大きな総合病院。

基本が付き添い不可(不要)の為、病院内には「食堂」というものがありませんでした。

社員食堂はあるそうなんですけどね…行ったらダメと言われました(←当たり前か)。

なので食事をとれるのはコンビニと、休憩で使えるようなカフェのみ。

幸い付き添い中は病院から一歩も外に出てはいけない、なんてことはなく中外行き来が自由だった為、毎食コンビニ…(´Д`|||)なんて事態にはならず、比較的色々なものを食べることができました。

朝ごはんは基本院内のカフェモーニング

…とはいえ、付き添い入院をしている限り、自由な時間はそんなにありませんヽ(;´ω`)ノ

基本が完全看護なのでもちろん子どもを病室に残して親がゆっくりすることも可能ではあるのだけど…

通常なら「今日は泊まるけど明日は家に帰る」だとか「お昼は家に帰るけど夜だけ泊まる」みたいなことができるくらい、付き添い入院の自由度が高い病院だったんです。みーちゃん入院時はコロナの影響で基本泊まったら泊まりっぱなしではあったのだけど、それでもかなり好きにはさせてもらえる状態でした。

でも、看護師さんは1人で何人もの子どもを担当しているので、当然ながら外に出ている間我が子に付きっきりになってもらう、なんてことはできません。

泣いてもしばらくは泣かせっぱなしだし、泣き止まない場合はゆらゆらベッドに固定ってな感じ。

チューブがなくて比較的状態が安定してる子なんかは、看護師さんがお手隙の場合は抱っこでつれ回して貰えたりするんですけどね。みーちゃんの場合はまだちびっちゃいこともあり、基本ゆらゆらベッドに固定でした(;-;)

んなもんだから、ご飯は子どもを寝かせた直後のタイミングで、できだけ早く済ませて戻る!!という感じになります。

朝は先生たちの回診の時間もあるので、院内でぱぱっと済ませられるのが便利。

朝からどこ行こうって考えるのもしんどいしね(;´A`)

最初の数日は、まぁ1番手軽なコンビニで…と思ってコンビニモーニングしてたのですが…

f:id:xoyu-nxo:20201226132054j:image

食べるのはいつも病院のお庭。ご飯食べてたらすずめが寄ってくる(゚∈゚ )

コンビニでパン2つとコーヒーを買ったら、それなりにかかるんですよね(平均すると450円ほど)

それなら、カフェでモーニングできちゃうよね、と。

途中からは、朝ごはんはカフェモーニングが定番となっていました。

f:id:xoyu-nxo:20201226143901j:image

最初は1番お安いセットからスタートしたんだけど、日に日にグレードアップしていくってゆう…(o-∀-o)

それでもゆうて418~516円ほどなので、コンビニの甘い菓子パンやぺたんとしたサンドを食べるよりは、断然カフェの焼きたてサンドと珈琲が美味しい。

窓際の席に座ってカフェモーニングしながら、りーくんとLINEでビデオ通話するのが朝の日課になりました。

朝ごはん(10日間)の内訳

  • コンビニ…2回
  • カフェ…7回
  • パン屋さん…1回

計4,567円 456円/1日

昼ごはんはカフェか弁当

朝を院内のカフェで済ませるので、お昼はできたら外でしっかり食べたいところ…

と当時も思っていたはずなのだけど、実際の記録を見るとお昼ごはんもほとんど院内で済ませていました(^^;

1番多かったのは、モーニングでもお世話になっているカフェ。

f:id:xoyu-nxo:20201226152420j:image

朝も昼も来て…完全に常連ですね(笑)

その次がコンビニでした。

コンビニの場合はザ・コンビニ弁当だとどうしても肉肉しくなって野菜が足りないので、おにぎり弁当+スープとかのほうがバランス取れて良かったです。

f:id:xoyu-nxo:20201226155427j:image

意外と野菜が入ってる。

お弁当のときは、病室で飲んでるお茶をカップに入れて持参していました。

お水やお茶も病棟内のものは貰えなかったのでコンビニで買って保冷バッグに入れていました。冷蔵庫はなかったからね…(T-T)

ちなみになんで病院内で済ますことが多くなってしまったかというと、みーちゃんに付き添い入院してたのが8月末~9月にかけて。

…暑かったんですよね(;´A`)

あと、昼間のゲリラ豪雨(スコール?)がすごい多かった。

出るのが億劫で、院内で済ませてしまってた部分が大きいです。

気候と気分が良くて外に出たときは、徒歩5分以内で行ける近場のお店を利用してました。

お気に入りは、持ち帰り専門の海鮮のお店。

f:id:xoyu-nxo:20201226195811j:image

とっても美味しいのにお手頃価格で、しかもイートインスペースあり。テレビもあり。非常に良い環境が整っておりました(笑)

昼ごはん(10日間)の内訳

  • カフェ…4回
  • コンビニ…2回
  • 海鮮弁当…2回
  • モスバーガー…1回
  • ラーメン…1回

計6,981円 698円/1日

最終日のお昼には、お世話になったリハビリの先生が教えてくれた美味しいラーメンを食べに行きました。

f:id:xoyu-nxo:20201226211337j:image

つけ麺。最高だった。

1人ラーメン、全然ありでした。

晩ごはん難民、なか卯の常連になる

そして晩ごはん。

これが1番厄介でした。

お昼はランチやお弁当をしているお店も夜にはお酒を提供する居酒屋に変わってしまうし、お客さんもお昼は1人も多いけど、夜はどこも2人以上…

なんとなく、お店への入り辛さを感じてしまって。

こちとら付き添い入院仕様でノーメイクにゆるゆる部屋着だからね!!ちょっと場違いかしら…なんて思っちゃってね!!←晩ごはんだけのためにメイクしたり着替えたりなんてしない。

そんなわけで、晩ごはんはコンビニ弁当、もしくは1人でも気がねなく入れて、かつ!汁物まで付いてくるなか卯が定番となりました。

野菜不足が結構深刻で、少し足を伸ばしてお惣菜を売ってるお弁当屋さんまで行こうか…とも思ったのだけど、夜は1日3回のご飯休憩の中で1番時間がなく、慌ただしく済まさなければいけなかったんですよね。

付き添い入院してる家族は時間予約制で病棟内のシャワーを借りることができるのだけど、その時間と、夕方の授乳の時間と、子どもが寝てくれるタイミングとを見ながら、本当にものすごい早足で済ませる感じ。

どこに行こう?なんて考える間があれば足を動かしとにかくなか卯へ!!!

て感じでした(^^;

というわけで、晩ごはんはなか卯が断トツトップ。

晩ごはん(9日間)の内訳

  • なか卯…5回
  • コンビニ…3回
  • すき屋…1回

計7,507円 834円/1日

結局食事では補いきれない野菜不足は、野菜ジュースで補いました。

何種類か飲んだけど、カゴメ野菜生活のグリーンスムージーが1番美味しかったです。

f:id:xoyu-nxo:20201226210904j:image

なんか、しっかり“飲んだ”感がある。

ちなみに、晩ごはんだけ9日間なのは退院日はお昼までしか食べなかったから。入院期間が2週間なのに食事の記録が10日間なのは、土日など夫が来ている時は2人でご飯に出ていてちゃんと記録していなかったから。あとりーくんが一時帰宅していて自宅に帰った週末があるからです。

▽付き添い入院中の窓越し面会

www.xoyu-nxo.work

まとめ

以上、みーちゃん生後2週間の手術後~1ヶ月の退院までの2週間の付き添い入院期間にかかった“食費”を計算してみました。

丸1日1人で付き添い入院をした日の食費は、1日約1,900円.

水分と、あと野菜ジュース代なんかを含めたら2,000円ちょっとくらいだと思います。

食費を抑えないと…!とコンビニで安く済ませようと頑張ったのは最初のほんの数日のみ。

すぐに、こんなキリキリした生活の中で食費にまで気を使っていられるか…!!!と気持ちを切り替え、普通に食べたいものを食べていました。

とはいえ時間の制限もあるのでいうてなか卯かお弁当だったんですけどね…(^^;

入院生活が2週間で済んだので食費は2万円ほどで収まったものの、1ヶ月、2ヶ月と続くとなると流石にもうちょっと考えなければいけなかったかな、と思います(金銭的にも身体的にもね…)

でも、付き添い入院をしていてしみじみ感じたのは、入院は付き添う家族も体力勝負。

毎朝検温もあるので、間違っても体調を崩してなんていられません。

食費を気にするよりも、自分の身体のことを気にすべし!!ですね。

食べたいものを食べたほうが、精神も安定するしね(。-∀-)私の場合は朝のカフェモーニング(withテレビ電話越しのりーくん)がかなり精神安定剤となっていました。

今は状態も落ち着いていて家で普通の生活を送れているみーちゃんだけど、1歳前後には心臓の修復術を行わなければならないと言われています。

病院での生活以外を知らなかった0歳0ヵ月のみーちゃんとは違い、家での生活を知っていて、甘え方も泣き方も知っていて、賑やかなお兄ちゃんがそばにいるのが当たり前の生活に慣れたみーちゃんとの入院生活は、またずっと違ったものになるんだろうな。

…そもそも1歳て1日3回もお昼寝しませんよね??え、わたしご飯食べる時間あるんかな。

間違いなく1回目の入院生活より過酷を極めそうな次の入院に、今から少し恐怖してしまいます(^^;)

本当はもう入院なんてしたくないんだけどね!!

自宅が1番!!!

▽付き添い入院中の1日のタイムスケジュール
www.xoyu-nxo.work

寝んねが多い新生児期でもこれだったんだもんな…( ̄  ̄;)

▽あると便利な持ち物リスト

www.xoyu-nxo.work

我ながらかなり住環境は整えたなと思います。←

ゆーんでした(。-ω-)ノ