こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ
今年のはじめから、「づんの家計簿」をつけはじめました。
▽お正月に、ブックオフでこちらの本を購入したことがきっかけです。
「づんの家計簿」は、購入した品目まで細かく記録するもので、最初は書くこと多くてめんどくさっ!こんなの絶対続けられないっ!!
…と思ったのだけど、なんやかや習慣になってしまい、あっさり2ヶ月続いています。
そして、先月の4泊5日カテ入院でも「ほぼ日」を持参し、付き添い入院中の食費を記録しました。
(「づんの家計簿」を、我流でほぼ日につけています。こちらについては、またもう少しいい感じにまとまるようになってから、記録したいと思いますー!)
主食となるベースブレッドは予め購入して持ち込んでいたので、買ったのはほとんどが飲み物だったのですが…
4泊5日で使ったお金は、合計4,995円。
うち、3,581円が飲み物代!!!
いやー…毎日好きなものをペットボトルで飲んでいたら、飲み物代だけで3,581円もかかるんですね。(´-﹏-`;)
持ち込みしたベースブレッドで2,691円かかっているので、今回の付き添い入院にかかった食費は合計7,686円となりました。
付き添い中の食費は頑張って節約する必要はないと思っているのですが(そもそも満足な食事を取れないので、食べたいものを食べたら良いと思う)、飲み物代はもう少し上手いことできたような気がします。
今日は、4泊5日の付き添い入院中にかかった食費と、今後の対策(今後なんて本当はなくて良いけど)をまとめたいと思います!
▽食べたいものを食べていたみーちゃん新生児期。
今はお昼寝1日1回なので、1日1食コンビニ食を食べられたらヨシ!の気持ちです。
(↑の記事を書いた2年半前は、まだ病院のコロナ体制も整っていない時で、病院内外への出入りも自由で外食もし放題だったんですよね…!!今と全然違うな!!贅沢してるな2年半前の自分!!!)
4泊5日*付き添い入院中にかかった食事・食費
入院中の食事は、基本院内にあるコンビニでの調達のみ、となります。
もうすぐ新型コロナもインフルエンザと同じ扱いになるということで、今後病院の方針もまた変わってくるのかもしれませんが、いつお昼寝から目覚めるか分からない2歳児を病室に残した状態でマッハで行けるのはやはりコンビニくらいです。
みーちゃん、現在2歳半。
お昼寝は、1日1回13-15時のみ。
家に居るときはお昼寝をせずに丸一日過ごしてしまうこともあるくらいだったので入院中どうなることやらと思っていましたが、規則正しい時間刻みで1日が過ぎてゆく病院では、自然とお昼すぎには眠たくなるようです。
(我が家は刺激が多すぎるのだろうね…もう少し穏やかに過ごせば、お昼寝もすんなりいくのかもしれない。)
お昼寝が、1日1回。
つまり、付き添いのわたしがご飯を食べに病室を出られるタイミングも、1日1回…!!
(ベッドサイドでの食事はNGな病院です。)
貴重な貴重な、お昼ごはんです…!!
お昼ごはんはコンビニ飯、その他はベースブレッドで補いました
4泊5日の入院ですが、今回お昼ごはんを食べたのはうち3日間だけでした。
(初日は午後入院、最終日は午前退院だったため。)
▽2日目(カテ当日)のお昼ごはん。
- 金しゃり卵&たらこ 235円
- 金しゃり焼さけハラミ 268円
- Lチキ 230円
計723円でした。
コンビニのおにぎりって、意外と高いですよね…!
723円あれば、病院下のカフェで軽いランチができます。
が、カフェランチもこれまでの経験上、そこまでお腹が膨らまない上に、お腹を壊しがちなことが分かっているので、今回は時間がたっぷりあるカテ当日(オペ中に昼食)ですがコンビニおにぎりで済ませてしまいました。
そもそも、子どものオペ中はあまり食欲がわきません。
(Lチキには惹かれてしまいましたが。笑)
焼さけハラミは結局食べられず、晩ごはんにまわしました。
▽3日目は、夫が百貨店のお弁当を買ってきてくれました!!
あ、この金額を計算に入れるのを、忘れていますね…
百貨店のお弁当…1,250円くらいでしょうか?
牛&うな丼、とっても美味しかったです。
このお弁当のおかげで、今回の入院立ち眩みもなく済んだ気がします!!
▽4日目のお昼ごはん。
- エビドリア 484円
みーちゃんのお昼寝が、少し遅くて。
14時頃に行ったので、コンビニのお弁当はほとんど売り切れてしまっていました。
おにぎりも目ぼしいものがなく、なんとなく気分でドリア。
野菜不足を補うため、この日は野菜ジュースも買いました。
短期入院なのでそこまで栄養面を気にして買っていませんが、長期入院となるとこんなご飯じゃとてもやっていけませんね。汗
そうそう、昨年、病院のコンビニがファミマからローソンに変わったんです。
ファミマの汁物が野菜もたくさん入っていて気に入っていたので、残念です。
病室の外に出て、食事らしく食事をしたのはこの3回のみ。
▽あとの8食(初日の晩,なか3日の朝晩,最終日の朝)は、病室でベースブレッドをかじって過ごしました!!!
入院準備のときに、どさっと詰めていたやつです。笑
ベースブレッドは、基本2袋で1食分と考えられています。
購入したのは、パン9袋+クッキー2袋。
実際に病院で消費したのは、パン7袋とクッキー1袋でした。
なので、8食分には到底足りていないのですが…
(1日は昼の残りおにぎりで晩ごはんを済ませてしまった気もするし、もう1日は食べずまま歯磨きして済ませた気もします。汗)
不思議と、コンビニ食で1日3食を凌ごうとしていたときよりも、空腹感もなく、お腹を下すこともないのです。(●´ϖ`●)
病室でモグモグと摘まむには、味はメープルとチョコがオススメです。
あたためなくてもそのままで美味しいし、においも気になりません!
(シナモンはちょっとにおいが気になるし、メープルはそのままだと少し食べにくいです。)
以前は、4種類の中で断然メープルが好きで、今回も9個中5個をメープルにしたのですが…
今回、チョコがすごく!美味しく感じました!!
ちょっと柔らかくなって、モチっと感が増した?気がします♡
次からは、チョコとメープル半々にしようと思います。
意外とかかった飲み物代
意外とかかったのが、飲み物代です。
3,581円の内訳は…
- カフェオレ 1,040円
- 紅茶 300円
- 水 332円
- お茶 414円
- ポカリ 755円
- R-1 300円
- グリーンスムージー 190円
- 牛乳 250円
その他、おやつをちょこっと購入しています。
- ピスタチオチロルチョコ(自分用) 45円
- トッポ(面会にきたりーくん用) 162円
▽カフェオレは、このカフェオレグランデが気に入ってほぼ毎朝飲んでいました。
(1こ218円)
▽午後は、アップルティーやマスカットティーで一息。
(1こ100円)
こうやって1つずつ並べてみると、そんなに贅沢して色々と飲んでいるわけでもない気がしますね…
高くついたのは、やっぱり毎日のカフェオレと、みーちゃん用に買っていたポカリでしょうか。
(ポカリは、ちょっと買いすぎました。術後も術前も水分!と思って水よりよく飲むポカリたくさん飲ませてしまいましたが、後半お腹がゆるくなっていました。汗)
コーヒーに関しては、同室のママさんが湯沸かしポットを持ち込んであたたかいコーヒーをマグに入れて飲んでいて、良いなと思いました。
湯沸かしポットは荷物にはなりますが、スティックコーヒーや、ティーパックなどなど、色々な種類を手軽に楽しめるし、買い出しに走る必要もありません。
(朝のコーヒーを買いに行くだけでも、みーちゃんが泣いてしまって一騒動でした。汗)
ただ、マグを使うと洗い物が出る、というのは厄介ですね。
洗剤とスポンジの持ち込みが必須になります。
が、今回みーちゃんプラスティックのスプーンでとても食べにくそうにしていたので、いつものスプーンを持参し洗うスタイルにすれば良かったかなとも思いました。
他、お茶やお水も各3本ずつほど買っているのですが、大きな2lのものを最初に1本買ってコップで飲むようにすれば、その分お安く済むし買い出しの頻度も減ります。
買い出しの頻度と飲み物代をお安く済ませるため、次回は湯沸かしポットとマグを持ち込むのもありかもな、と思いました!!
(たぶん飲み物代が半額くらいには収まる気がします!!)
まとめ
みーちゃん2歳6ヶ月。
4泊5日のカテーテル入院中の付き添いでかかった【食費】の記録でした!
栄養は大半ベースブレッド頼みの5日間でしたが、以前と比べると後半のふらつきや疲れなどもなく、快適に過ごすことができました。
▽ちなみに、みーちゃんの病院食はというと、こんな感じ。
小柄で少食なみーちゃんでも、本気を出せば食べ切れてしまうくらいの量でした!
今回からきざみ食ではなくなった筈だけど、どれも食べやすく小さくなっていて、嫌いな味付けでなければしっかりと食べてくれていました。
ちなみに、テーブルと椅子はプレイルームから拝借、です!!
前回までは、入院中はわたしがスプーンで口に運んであげるが基本だったのですが、今回は意地でもスプーンを渡してくれなかったので。
ベッド上で好きにさせるととても快適に寝られるシーツでは無くなってしまうため、そそっとお借りし勝手に配置しました。
笑顔で見守ってくださった看護師さんたちに、感謝です!!
▽今回の入院の記録。
ゆーんでした|д゚)ノ
*1:ここに脚注を書きます